![$道の駅鹿島 [blog page]](https://stat.ameba.jp/user_images/20120905/16/michinoekikashima/27/eb/j/t02200385_0800140112173213443.jpg?caw=800)
始発は道の駅鹿島を7:50に出発、以後、シャトル形式で各神社を4便運行します。
午後からは、祐徳稲荷神社(かしま伝承芸能フェスティバル会場)へ往路1便、復路2便(予定)運行いたします。
七浦地区の3神社の面浮立を全てみたい、というお客様は、
例)
7:50道の駅鹿島始発→8:02戸口神社着
<飯田面浮立を見学>
9:00戸口神社発→9:25鎮守神社着
<母ヶ浦面浮立を見学>
10:40鎮守神社発→10:49天子神社(七浦駅)着
<音成面浮立を見学>
12:00天子神社(七浦駅)発→12:10道の駅鹿島着
というコースになりますよ。
当日申込で乗車も可能ですが、満席になった場合は乗車出来ない場合がございますので、予めご了承願います。
ツアー詳細は下記をご覧ください。
http://ameblo.jp/michinoekikashima/entry-11333529073.html