寒くなりました。のんびりおじさんです。
ここ 干潟展望館から有明海を望むとたくさんの漁船が見えます。
今朝から 冷凍ノリ網の張り込みが始まりました。
秋芽ノリの期間が短かったため 冷凍ノリにかける期待は大きいです。
少し眺めの良い高台から有明海を見ると 有明海いっぱいに広がるノリ畑が
だんだん黒くなり ノリの成長が感じられます。
また 夜のノリ摘み作業の時は、有明海全体が光の海になり
とてもステキな光景です。
干潟の海 渡り鳥の海 ノリ畑の海 朝日に輝く海
時間とともに変わりゆく有明海
干潟展望館から のんびりと眺めにきませんか
営業時間内で干潟を見られる時間
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
12月21日 (水) 9:00~15:00
12月22日 (木) 10:00~16:00
12月23日 (金) 11:00~17:00
干潟が見えている予定です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
道の駅鹿島お問合せ連絡先】
◆生鮮・加工品に関することは
千菜市→0954-63-3391 9:00~17:30
◆カキ焼き・干潟体験に関することは
事務所→0954-63-1768 9:00~17:30
◆ミニ水族館に関することは
鹿島市干潟展望館→0954-63-1723 9:00~17:00
上記へご連絡くださると、スムーズにお応えできるかと思います。
ツイッターやってます★
@gatanyan がたにゃん
http://twitter.com/gatanyan