秋場所スクープ☆ | 道の駅鹿島 [blog page]

道の駅鹿島 [blog page]

佐賀県鹿島市の道の駅鹿島(国道207号線沿い)です。
H27年より重点道の駅指定!
今年で25周年を迎えました!
コチラでは旬な話題をお届けします。

こんにちは!

今日は朝は肌寒かったですねー!
毛布を出された方もいらしたのではないでしょうか??



そして、

ご報告です!

棚じぶの修理が完了しました!

ぜひ、大物をゲットしにいらしてくださいね!




そしてそして、
今日は、満潮時では、海が青かったです!(沖の方‥)



$道の駅 鹿島のブログ



そんな涼しい天気の中、干潟では朝から干潟体験!!

表彰式の様子です!!!

$道の駅 鹿島のブログ

お客様の感想は…

「ぬるっとして、はまちゃったり、全身泥まみれになったけど、楽しかった!!」などなど…


干潟体験は10月31日までです!
また3連休は30℃前後に気温が上がるので、チャンスだと思いますよ!

展望館には‥

最近有明海クイズコーナーができました!


$道の駅 鹿島のブログ

ブレイクタイムに1問

$道の駅 鹿島のブログ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
「トビハゼは、どのくらい先に飛ぶことができるか?」

1. 15cm先まで

2. 30cm先まで

3. 1m先まで


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

答えは何番でしょう?



展望館に答え合わせをしにいらしてくださいね!


そして、
今日のベストショット

  ヤマトオサガニ関

$道の駅 鹿島のブログ

すもう‥強そうですね!
1時間はずっとこの体勢キープしていました!


そしてそして、明日…

9月23日は午後11時17分から

探偵ナイトスクープです!

なんと、あの、竹山隆範探偵による『ムツゴロウ釣りは簡単!?』が関西地区で放送です!

ムツゴロウ釣りは、だれでもムツゴロウが簡単に捕れるのか??

見どころ満載です!!!

詳しくはコチラ→http://asahi.co.jp/knight-scoop/

ぜひぜひ、ご覧ください!

近日の干潟体験可能な時間
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    
    9月23日 (金)   9:00~15:30
    9月24日 (土)   9:00~16:00
    9月25日 (日)  10:00~17:00 

 


営業時間内で干潟を見られる時間
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



    9月26日 (月)  11:00~17:00
    9月27日 (火)  12:00~17:00 
    9月28日 (水)  12:30~17:00
    9月29日 (木)  13:30~17:00
    9月30日 (金)  14:00~17:00
    


     干潟が見えている予定です。

     
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
体験可能時間は潮汐により毎日変動します  

※一般のお客様の体験は夏休み以外は土・日・祝祭日のみの受付になりますが、
 場合によっては受付出来ない日もございますので
 ご来場になる前に、ご連絡下さると幸いです。
 お問合せ 0954-63-1768     




【道の駅鹿島】スタッフ一同、お待ちしております。

【道の駅鹿島お問合せ連絡先】
  ◆生鮮・加工品に関することは
  千菜市→0954-63-3391 9:00~17:30
  ◆カキ焼き・干潟体験に関することは  
  事務所→0954-63-1768 9:00~17:30
  ◆ミニ水族館に関することは
  鹿島市干潟展望館→0954-63-1723 9:00~17:00
上記へご連絡くださると、スムーズにお応えできるかと思います。

ツイッターやってます★
@gatanyan がたにゃん

http://twitter.com/gatanyan

om/gatanyan【道の駅鹿島】のゆるゆるキャラの「がたにゃん」
「ツイッターでの絡み待ってるにゃん!」byがたにゃん
$道の駅 鹿島のブログ