ウミケムシ???? | 道の駅鹿島 [blog page]

道の駅鹿島 [blog page]

佐賀県鹿島市の道の駅鹿島(国道207号線沿い)です。
H27年より重点道の駅指定!
今年で25周年を迎えました!
コチラでは旬な話題をお届けします。

こんにちは!
今日は修学旅行生で干潟が特ににぎやに干潟体験!

そして、
もうすぐ大学生の方は後期の授業の始まりですね!

$道の駅 鹿島のブログ
ウナギくんも残念がってふくれっ面ですが、
まだまだ10月31日までは干潟体験できるので、
一般の方は、土日祝日にぜひぜひ、遊びに来てくださいね
!!




そして、そして

ヤマにも毛虫がいますが、
海にも毛虫がいるのしっていましたか?


名前はウミケムシといいます!
覚えやすい名前ですね!!

ウミケムシを検索すると、いろいろ背筋がぞっとするのもあるので、
虫等嫌いな方は、ご注意を…けむし

ということで、
最近…水槽掃除中にウミケムシに刺されました…(iДi)

$道の駅 鹿島のブログ

ゴカイやミミズの仲間で
ゴカイに見た目がすごく似ているんですが、ウミケムシは体毛があり、極太な感じです!

この写真は3cm位ですが、5~8cm位まで成長するんです!
しかも体幅は5㎜とかではなく…2cm!!

恐るべし!!




透明の毛が手にささっているのが目視できる感じで、ピリピリ痛くて、

痛みをこらえながら、セロハンテープでビリっとくっつけて剥すという…

方法しかなく…

苦痛の時間を過ごしました…


ウナギに見守られつつ
「いたたたたー」$道の駅 鹿島のブログ


どんな毛なのか気になってので、
顕微鏡で、毛を観察してみました!


$道の駅 鹿島のブログ

すーごく拡大をしているんですが、
鋭くとがっていたり、先端がY次みたいになっていたりしています…

皆様も水槽でゴカイに似たのを発見したら、

ゴカイだと誤解はしないようにしてくださいね…



今日は千菜市に久しぶりに
芋ロールが販売もみじ

$道の駅 鹿島のブログ

芋って、秋って感じがしますよね!!

ということで、

$道の駅 鹿島のブログ

ロール3種類が販売中です!



左から   芋ロール       120円(2個入り)
真ん中   あんロール     130円(2個入り)
右は…   かぼちゃロール  130円(2個入り)



何派ですか??

食欲の秋ですし
全部あまーくてお勧めです!

そして、
残念ながら、今年のかき氷の販売は終了してしまいました!

また、来年までお楽しみに!
ソフトクリームは今も販売しておりますので、ぜひぜひお立ち寄りください(^○^)

$道の駅 鹿島のブログ



近日の干潟体験可能な時間
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    
    
    9月17日 (土)  14:30~17:00
    9月18日 (日)  14:30~17:00 

    9月19日 (月)    9:00~10:00
               15:00~17:00
 


営業時間内で干潟を見られる時間
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



    9月16日 (金)  14:00~17:00 
        


     干潟が見えている予定です。

     
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
体験可能時間は潮汐により毎日変動します  

※一般のお客様の体験は夏休み以外は土・日・祝祭日のみの受付になりますが、
 場合によっては受付出来ない日もございますので
 ご来場になる前に、ご連絡下さると幸いです。
 お問合せ 0954-63-1768     




【道の駅鹿島】スタッフ一同、お待ちしております。

【道の駅鹿島お問合せ連絡先】
  ◆生鮮・加工品に関することは
  千菜市→0954-63-3391 9:00~17:30
  ◆カキ焼き・干潟体験に関することは  
  事務所→0954-63-1768 9:00~17:30
  ◆ミニ水族館に関することは
  鹿島市干潟展望館→0954-63-1723 9:00~17:00
上記へご連絡くださると、スムーズにお応えできるかと思います。

ツイッターやってます★
@gatanyan がたにゃん

http://twitter.com/gatanyan

om/gatanyan【道の駅鹿島】のゆるゆるキャラの「がたにゃん」
「ツイッターでの絡み待ってるにゃん!」byがたにゃん
$道の駅 鹿島のブログ