【道の駅鹿島】は東北地方太平洋沖地震の
被災者のみなさまの無事と早期の復旧を心より願っております。
いま、遠く離れている中で出来ること
【道の駅鹿島】では、
緊急災害募金として皆様のご協力をお願いし、
早速、多くの皆様にご協力頂いております。
明日からまちにまった、3連休ですねっ!
ぜひぜひぜひ、
楽しい思い出を作りに道の駅「鹿島」に来て下さいね!
さて、明日から、水族館では「干潟の生物」のぬりえを行います~
皆様にぬってもらった生き物は、
ガタリンピックの29日に水族館で展示します!
がたにゃんは塗れないにゃ★
【道の駅鹿島】の営業時間内での案内になりますが、
明日の干潟体験可能な時間
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
近日の土・日・祝祭日の干潟体験可能な時間
5/3 (火・祝)12:00~17:00
5/4 (水・祝)12:30~17:00
5/5 (木・祝)13:00~17:00
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
体験可能時間は潮汐により毎日変動します
※一般のお客様の体験は夏休み以外は土・日・祝祭日のみの受付になりますが、
場合によっては受付出来ない日もございますので
ご来場になる前に、ご連絡下さると幸いです。
お問合せ 0954-63-1768
【道の駅鹿島】でゴールデンウィークを満喫しよう!!
詳しくは→コチラ
【道の駅鹿島】スタッフ一同、お待ちしております。
【道の駅鹿島お問合せ連絡先】
◆生鮮・加工品に関することは
千菜市→0954-63-3391 9:00~17:30
◆カキ焼き・干潟体験に関することは
事務所→0954-63-1768 9:00~17:30
◆ミニ水族館に関することは
鹿島市干潟展望館→0954-63-1723 9:00~17:00
上記へご連絡くださると、スムーズにお応えできるかと思います。
ツイッターやってます★
@gatanyan がたにゃん
http://twitter.com/gatanyan
【道の駅鹿島】のゆるゆるキャラの「がたにゃん」
「ツイッターでの絡み待ってるにゃん!」byがたにゃん
