今年、三十路を向かえるというのに独身なので
職場の方々をはじめ親戚一同に心配をされている
おなじみのアラサーでございます。
さて~今日は、ツイッターでおなじみの「がたにゃん」と
【道の駅鹿島】のお散歩に行きましたよ!
「がたにゃん」ちゃんとリポートできるかしら???
先ずは「棚じぶ」…
どこにいるかわかりますか??

「棚じぶ」…ってどうやってするんですか?とよく聞かれますが…
がたにゃん!詳しく教えて!
がたにゃんはココにゃよ!

「棚じぶ」は、満潮の時に簡単にできる“四つで網漁”にゃ!
1回500円で、どれだけお魚が捕れても500円にゃ!
やる気とバケツと持ち帰りのクーラーボックスがあれば完璧にゃよ!
いつだったかボラが10匹くらい捕れたらしいニャよ~!!
「棚じぶ」の中には、10人くらい入れるから家族でも楽しめるにゃ…
あとは、カップルで来て網を引く力強さをアピールするのにもいいかもにゃ!
ほうほう…カップル…
アラサーには関係のない情報までありがとう!
アラサーさぁん!ココが【道の駅鹿島】自慢の干潟にゃ

お天気がいい時は、向こう岸までみえるにゃ!
人気の干潟体験は寒い時期はお休みしてるにゃよ~!
寒い時期は、ムツゴロウも冬眠していて会えないニャ…
でも、干潟展望館のミニ水族館に行けばムツゴロウにあえるにゃ!

今の時期は、色々な鳥さんがくるにゃ!
今日も出会ったニャよ

【道の駅鹿島】に来れば色々楽しめるにゃ!
がたにゃん色々ありがとう!
そんなわけで…今日はアラサー出る間もなく…
がたにゃんリポートをお届けしました!
がたにゃんは毎日、【道の駅鹿島】に関すること(?)などを
つぶやいてくれています!
是非!チェックしてくださいね!
本日カキ焼きは、一時は行列が出来るほどでした!
ご来場頂きありがとうございます!
【道の駅鹿島お問合せ連絡先】
◆生鮮・加工品に関することは
千菜市→0954-63-3391 9:00~17:30
◆カキ焼き・干潟に関することは
事務所→0954-63-1768 9:00~17:30
◆ミニ水族館に関することは
鹿島市干潟展望館→0954-63-1723 9:00~17:00
上記へご連絡くださると、スムーズにお応えできるかと思います。
ツイッターやってます★
@gatanyan
http://twitter.com/gatanyan
