明日、15日から“センター試験”ですね!
この日のために寝る間も惜しんで勉強されている方も
大勢いらっしゃるとおもいます。
そして、受験生がいる!というご家庭の方も
一緒に試験は受けられないけれども、
なにか、出来ないものか…と
思われてたりしているのではないでしょうか??
そんな、皆さんの声にお答えして
私アラサーが勝手にお届けする
「道の駅鹿島は受験生を応援します
~優しい夜食のすすめ~」です!
…私アラサー、学生の時は
受験勉強しているふりして
夜食が来るのを楽しみにしておりました。
きっと、みんな嬉しいものだと思いますよ!
安心安全の食材でまごごろ込めてつくった
【道の駅鹿島】自慢のシフォンケーキ!

紅茶と一緒に出てきたら、嬉しいですね!
そしてそして…コチラのチーズケーキはいかがでしょう?

甘すぎずに、夜でもしつこくない味が
受験生のやる気を自然と出してくれるに違いありません。
受験生は精神状態がかなりナーバスになっているもの…
こちらは手作りのなんだかホッと安心できる味!

ちょっとだけ気分がリフレッシュできたら
一度分からなかった問題も再チャレンジできるかも知れません!
暖かい部屋にいると、時には冷たい物が恋しくなりますよね!
そんなときにはコチラ

甘すぎるのは苦手な方も“蜜”は
ご自分で調節できるのでお好みで頂けます!
そして、アラサーは受験生の敵の「睡魔」に勝ちつつ
糖分を摂取して脳みそをフル回転させることが出来るかも
…知れないものを見つけました!それは!
コチラです↓

焙煎されたコーヒー豆が丸ごと入っていて
苦さとチョコの甘さが同時に楽しめます!
コーヒーが苦手な方でも意外にいける!って方もいらっしゃるようです!
いかがだったでしょうか?
その他にも【道の駅鹿島】スイーツはございます!
是非是非お越しになって、受験生のお夜食…お求め下さい!
受験生の皆さんにステキな春が来ますように!
【道の駅鹿島お問合せ連絡先】
◆生鮮・加工品に関することは
千菜市→0954-63-3391 9:00~17:30
◆カキ焼き・干潟に関することは
事務所→0954-63-1768 9:00~17:30
◆ミニ水族館に関することは
鹿島市干潟展望館→0954-63-1723 9:00~17:00
上記へご連絡くださると、スムーズにお応えできるかと思います