2012年農産物組合の新規入会式 | 道の駅はなわのブログ(福島県)

道の駅はなわのブログ(福島県)

福島県南にある道の駅はなわのブログです。
道の駅はなわ情報、塙町の情報などを発信していきたいと思います。

みなさま こんにちはニコニコ


午前中 曇りのままではあるものの 気温は上がっていた塙町くもり

お昼過ぎよりどんどん空色が暗くなり 今にも降り出してきそう・・・・ってときに

雷が鳴って雷 道の駅はなわが停電にサー・・・・ッ


時間にして 多分約1分程度のことだったかとは思うのですが

気持ち的にはもうちょい長く感じて不安でしたね~えっ・・・


その後 雷雨になって・・・・雷雨


道の駅はなわは電気の復旧が早かったのですが

しかし 役場周辺などは もっと長く(数十分?数時間?)停電だったそうで

信号もつかず 警察が誘導していたとのこと交差点


また 落雷による火災も発生し大変な事態に(Θ_Θ) (その後 無事 鎮火・消火しました)


みなさまは何事もなかったでしょうか

どうかお気をつけて



そんな中 道の駅はなわでは 2012年度の農産物組合、新規入会式が行われていました


道の駅はなわのブログ(福島県)         道の駅はなわのブログ(福島県)


本年度の入会者は 2名

今年は少ないですけれど 新しい「仲間」が増え

ますます元気に活動していけることと思います



道の駅はなわのブログ(福島県)


それがですね、今年度の新規加入の組合員さんおふたりは

実は 同級生同士だったんですってなっ・・・なんと!


お互いに知らずに この場所にきて「あれ?」って 偶然の出会いにびっくり

新規入会者が同級生同士ってことで お互いの存在が心強いことでしょう

これからよろしくお願い致しますayaよろしくです


おまけ


4月15日の日曜日に開催された

道の駅はなわ9周年記念イベントの際に

チヨピーさん&いしかわさんが駆けつけてくれていましたクラッカー


お餅大好きチヨピーさん、

秘かに心の中では「もしかして来てくれるかな~」なんて思っておりましたが

本当に来てくれてた~音譜sao☆


・・・・が わたくし まったく気づいておらず

ぇぇ、本気で 全然まったくちぃ~~っともさ~~~っぱり気付かないままでした・・・sei

大変失礼をしてしまいましたすみません


ご来店、お買い上げ 本当にありがとうございましたパンダありがとう

そんなチヨピーさんの道の駅はなわ訪問記事はこちらからご覧くださいコチラ


右道の駅はなわ9周年記念イベント(チヨピーさんのブログ)


お恥ずかしながら わたくしバッチリと映っておりました(笑)



アメブロガーさんに限らず

ご来店の際に 「ブログ担当の方はどなたですか?」 とか

「ブログみてます~」 なんて 声をかけてもらえる機会が本当に増えました

ネットを通して たくさんの方と『つながってる』ことを実感しています

みなさま いつも つたないブログを閲覧くださり本当にありがとうございます(*´ェ`*)

誤字脱字、また 紛らわしい表現などで誤解を招くことも多少あるかもしれません苦笑あはは

少しでも そういったことが減らしていけますよう がんばります・・・seiごめんなさい



今後とも 道の駅はなわを よろしくお願い申し上げますaya