
神がかり
先日、時間ができたので、六本木一丁目の駅からふらーっと

引き寄せられるように、電車に乗りました。そして九品仏の駅に着き、改札口を出るとふと左手に御寺さんがあったのでなんとなく御参りにいったのです

そこで、観音堂を御参りしていたら、たまたまご住職様に

『今から本堂で法話がありますのでよかったら、どうぞ...』と、
お声かけを頂き、これも何かのご縁と本堂に向かうと、目前に大きな釈迦如来像があったのです…

仏前で手を合わせていた際に、数日前から目に浮かんだ仏様のお姿でした。

そして、その釈迦様の元に、お供え物がたくさん、そして何人もの僧侶が。。。
なんと、この日は、一ヶ月遅れの花まつり法要をしていたのです。
そこで、ご住職のお話は、なんとも感慨深く、心浄められる、ありがたいものでした。一個人事業主として、迷う私にまさに今、必要な御言葉だったのです。

目に見えないものに、動かされている自分に気づくのです。
まさに、神がかり。。。
神仏に帰依できるよう、精進してまいります。
