デイジー笑い(笑いヨガエクササイズ) | 笑顔に満ちた人生を♪

笑顔に満ちた人生を♪

〜森岡美智(みっちゃん)のブログ〜 .

8月15日・16日は
毎年恒例の
カナダ(ハリファックス)での
リーダー養成講座でした。

場所はいつもと同じく、
大切なお友達兼ヨガの先生仲間、
ゲイルが運営するSpoonstudio。

大西洋に面した、
とにかく息を飲むくらい美しい場所にあり、
波の音が聞こえ、潮の香りがして、


「『パラダイス』っていう場所があるなら
こんな感じなんじゃないかな~波



って思う、そのくらい素敵な場所です。

今年は皆さまご新規の11名さま。



とにかくやる気、熱心さ、
何でも挑戦する心、学ぶ意欲等々、
びっくりするくらい意識全般が高いグループで、
私にとっても、ものすごい刺激となり、
パワーをいただき、
感動の多い素敵な二日間を過ごすことができました。


ドキドキ参加してくださった皆さま、

ドキドキスタジオ提供・お申し込み受付等、
お世話全般をしてくれるゲイル、

ドキドキ朝晩送り迎えをしてくれるマーク、

ドキドキそして、私が仕事に打ち込めるように
夕食を作り、お洗濯をしてくれる義母イヴ、

本当に本当にどうもありがとう。


トレーニング中に生まれた
創作エクササイズの一つがとても楽しかったので
ご紹介します。

その名も

デイジー笑い

子供の頃、お花を摘んで、
好きな人のことを考えながら、
一枚ずつ

「好き」「嫌い」「好き」「嫌い」…

と花びらを外していき、
最後の一枚がどちらになるかで、
その人が自分のことを好きかどうかが分かる...
なんて言っていましたが、

同じことをカナダでもするそうですラブラブ

カナダでは使うお花は必ずデイジー黄色い花



想像のデイジーを手に持って、
「好き」「嫌い」…と順に言い、
最後の一枚が「嫌い」で終わったら、
悲しいので泣き真似をします。

気を取り直して、もう一本デイジーを摘み、
「好き」「嫌い」を順に行うと、
何と今回は「好き」で終わり、
嬉しくて、喜んで笑いまくりますニコニコ

めっちゃ盛り上がりますアップ
ぜひやってみてくださいね。

ちなみに英語の「好き」「嫌い」は

He loves me.
He loves me not.

です。


リーダー養成講座を開催するたびに、
自分がいかに幸せかを実感します。

今も感謝と感動で胸がいっぱいです虹