最上川ふるさと公園に・・・
行ってきましたが・・・鑑札とか証明書の準備ができていなくて利用できず
でも散歩だけでも楽しかったです・・・
ここはひろ~~い公園ですが、公園内はペット禁止なんですって・・・
しらなかった・・・・
いってきました~~~(^^)
予定通り土湯温泉にいってきました
古い味のあるいい温泉でした
気仙沼の友人とはホテルで待ち合わせましたが
私たちのほうが早く着いてしまったのでお先にお散歩~~
土湯散策してきました
会社の女の子のつてで土湯に行くことになったんだけど
お父様はこけし職人でした・・・
びっくりです・・・・
23日に土湯についてその日は温泉に入って久々の友人と
お話ししまくって。。。
夕食時もほ~~ら豪華でしょう
とってもおいしくって完食したよ~~~
もこもそらもお利口さんでした!!
人間様の様子をそう~~~と見守っていてくれたの
なんでお外に来るとご飯を食べなくなるのかなぁ~~
ここのところは毎度そうなってしまうので
あまりに気はしなかったけど
緊張しているのかなぁ??
へへへ、、、これはいったいなんでしょう???
じつはね、24日は土湯に呼んでくれた会社の女の子の実家にお邪魔して
こけし作りを体験してきたのでした
わたし作は右から1番目と2番目・・・2本も作ったのよ~~~
なんだかとっても楽しくてず~~~っとやっていたくなっちゃった!!
こういったの、私好きなんです癖になりそう・・・
自分で作ったこけしはなんだかすごく大切・・・真ん中のこけしはやっちゃん作
その人が絵に現れるのよ~~ってご主人の奥様に言われました・・・
わたしはどんな風にあらわれているのかなぁ~~~興味津々です
お昼はレパコでスパゲティやらワッフルやら
おいしいものを食べちゃって
噂の光月堂で「プリンパン」も買ってきました
福島らぶ・・・
好きになっちゃったな
土湯にいったら「会津山根屋」
ここがとってもよいです・・・
お父さんお母さん、とっても優しくって~~~
最高です!!
一番右は・・・
こけし職人のお父さんの作品
レベルが違うのが一目瞭然だけど我がこけしも
やっぱりかわいいです・・・
ふふふ、たのしかったなぁ~~
今回は、もこやそらのお写真をあんまりとらないでしまいました・・・
人間様が楽しんだ旅行だったかも~~
でも行く先々でもこは「かわ~~~~い~~~っ」なんていわれてわたしもやっちゃんもまんざらでなく
うれしかったです
あっという間の温泉旅行だったけど、いつものキャンプとはまた違った楽しさがありました
ペット可のホテル、また行ってみてもいいかもしれない・・・うん、いこういこう
明日は普通に会社、、、遊んできた分がんばっていかないとね~~~
えいえいお~~~~
日曜日に・・・
叔母の家に行ってたくさんの野菜をいただいて来ちゃった
帰ってきてからいただいてきた野菜たちの下処理をするのに結構時間がかかったな
今日は青梗菜のシュウマイを作ったみました・・・しっか~~し、、、写メを撮ってなかった・・・
せっかく作ったのに残念
でも、、、いただいてきたはらこ飯はしっかりとっておきました~~が、実は食べかけ
亘理の田園っていうお店のお弁当・・・ほんとおいしいんだよ~~
もこはお留守番だったけどお利口さんだったみたい
最近はこのベットがお気に入りで気がつくとここでくつろいでいます!!
うたちゃんとおそろののベット・・・大きさもぴったりでしたね~~
さ~~て、明日からまた1週間、、、あ、、月・火曜日がんばれば温泉に行くのでした・・・
ひひひ、初めてのペット同伴温泉です!
わくわくするなぁ~~~
お休みだ~~(^O^)
土日でお休み・・・
今日は朝から掃除洗濯、煮物作りしておりました
これから義母のところに届けに行ってきます
仙台の天気は今にも泣き出しそうな空模様、せっかくの休日だけど
こんな日は家の仕事がやたらはかどります
さて、、お出かけしてこようっと!!
行ってきます~~~
ボージョレーヌーボー解禁だ~~~
じゃ~~~ん、、、会社のお友達に買ってきてもらったワイン
今年のワインは1割くらい安いみたいですよ・・・
特にこれはね・・・・
今日は息子もいないので適当ご飯で済ませたんだけどこのワインがフレッシュでおいしかったの
里芋のそぼろにも作ったんだけど、煮えるのに時間がかかってしまって
明日のおかずになっちゃいました
最近のお総菜はとってもおいしいのね~~
ボージョレー似合わせたお総菜、しかもかわいいお皿付きでした・・・
こんなおいしいのだったら明日も買って来ちゃうかも
このお皿だってなかなか使いであるなぁ~~~~
わたしとやっちゃんの間に割ってはいり、パプリカをおねだりするもこ・・・・
野菜だから食べてもいいんだよね~~最近、もこにあまあまな私たちです