バリ旅行・2015~火山灰で大わらわ
バリ旅行・2015出発前の大波乱火山灰で大わらわhereホテル スタンダードそれともクラブ?新しい行き先バリで出会う人々観月ありささんの結婚式に参加した渡辺謙ご夫妻のニュースでご存知の方も多いかと思いますが、私たちがバリ滞在中、お隣のロンボク島で火山が噴火。3日にバリ島発だった私達の飛行機がキャンセルとなりました。3日の夜発だったので、一日ゆっくりして空港へ向かう予定が、たまたまお昼過ぎにメールをチェックして仰天。理由は告げられず、ただ、5日発の飛行機の変更を記す内容。因みに、バージンオーストラリアです。メールにはバリでの問い合わせ番号もありましたがつながらず。どうにも理由がわからないので、とにかく空港へ向かいました。カウンターでは、バージンの制服を着たお姉さんが火山噴火の為、バージンとジェットスターはすべてキャンセル、エアアジアなら飛んでるよ?と教えてくれました。そこで、ようやく火山活動と知り、どうしようもないので再度ホテルへ戻りました。そして、2泊の延長をしようとホテルに問い合わせると思った以上のお値段を設定されたので、他を探すことに。ヌサデゥアのリゾートエリアだったのですぐ向かいのホテルに駆け込んだらお値打ちだったのでそこでの滞在を決めました。そして、翌日の4日。改めてメールで5日の飛行機もキャンセルと決定のお知らせ。前日の様に代わりの飛行機は用意されず、もともと利用した旅行代理店に問い合わせろとのこと。私たちが利用したのはエクスペディアだったので国際電話でニュージーランドへ問い合わせました。すると、予約が出来る一番早い便は9日とのこと。それでお願いしようとしたら、バージンに確認するのでお待ちくださいと言われ軽く15分ほど待たされました。ようやく電話口に戻ってきたお姉さんの一言に驚き!です。お姉さん:”あ、もう9日の便がなくなってしまいました。次に取れるのは12日になります。”私:「え?え?どうして9日で決定しておかなかったの?あなたが保留している間になくなったんじゃないの??」お姉さん:”よくわからないけど、バージンが席全部取っちゃったみたい・・・。”はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~!?その前に、散々国際電話だから長く話せないって説明してるのに15分も保留され、戻ってきたと思ったらさっきの便がない、だすと~!?プチン、プチン、プチン私:「12日しか残ってないなら、それしかないでしょ!?もう、それでいいから、後はメールで詳細送って下さい!!」お姉さん:”So, would you like to book 12th?”えっと、じゃぁ、12日で予約しますか?的な?私:「だーーーーかーーーーーらーーーーーー!!それが一番早いんだよね?だったらそれでいいから、後はメールください!」と電話を切りました。12日。その日は4日。8日も余分にホリデーです。私の電話のやりとりを見ていたロスさんと目を合わせ呆然。とりあえず、2人でプールへ行きました。そこには同じ状況にあるバージンオーストラリア、ジェットスターの利用客のオーストラリアの方々がお互いの状況を語らい合っていました。ビールやワインを飲みながら・・・飲まなきゃやってられないぜって顔で。その日とその翌日だったかな?バリ島の空港自体も閉鎖してしまったので結局、誰も空路ではバリから出ることは出来ませんでしたが、風向きにより、火山灰がインドネシアとオーストラリアの間を漂ったためオーストラリア行きの飛行機はその後もキャンセルを強いられたのです。と言っても、エアアジアは結構飛んでましたがね。で、私たちと言えば。シンガポール航空でバリ→シンガポール→クライストチャーチも考えましたが、お金がないので却下。実は、バリに到着した翌日にコッパーの検査結果を獣医さんがメールしてくれており、結果も良好、コッパーも良好、宿舎の方が迎えに来てジャスミンと一緒に予定通り過ごしていることを教えてくれました。と言うことで、わんこ達には会いたいけれど思いがけないもう1週間のバリ旅行、と気持ちを切り替え楽しむことにしたのです。そう思ったら、エクスペディアのお姉さんにも申し訳ないことをしたと少し後悔。心の中で沢山謝っておきました。次にバリに来たら、行ってみたいと思った場所へも足を延ばし満喫しまくる1週間となるのです・・・。因みに!気持ちを切り替えられたのも保険に入っていたおかげです!もちろん、滞在中は自分たちのクレジットカードや現金で支払わないといけませんが、帰国後に保険料が返ってくるとわかっているからこそ出来たことです。保険に加入していなかった沢山の人が空港で寝泊まりする姿をネットニュースで見つけ、保険に入っててよかったとロスさんと胸をなでおろしましたよ。ランキングに参加しています。クレイをクリックしてくださると貴重なポイントになります!ポチっとお願いします。m(_ _ )mにほんブログ村