前回のてんとう虫記事(こちら)から

毎日幼虫さん達の様子を観察してました。

 

気づかずに手に付いた幼虫を潰していたという

悲しい事故も乗り越えたりして。

 

でもこの数日、あんなにうようよ元気に

動き回っていた幼虫さん達が

数も減ってきて、探さないと見つからないぐらい

パセリの中でじっとしているようになりました。

 

そして今朝。

 

鉢植えの端で丸まっている幼虫さん発見。

 

これ、もうすぐ脱皮するんではないかと。

ふと、パセリに目をやると

奥のほうに見慣れたもの発見!

 

 

もう黒くない!

これはもう、成虫なのかその手前なのか

わかりませんが、どうやら我が家のてんとう虫は

脱皮シーズンらしいです。

 

またたあーくさんやってきてくれるといいなぁ!

パセリ、枯らさないようにしようっと。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。 クレイをクリックしてくださると貴重なポイントになります! ポチっとお願いします。m(_ _ )m にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ にほんブログ村