先ほど、ロスさんと喧嘩寸前でしたの。

何が起こったのか・・・
それはですね、


ロスさん、お友達に草刈機をもらったらしく
使ってみたかったのか遅い時間にもかかわらず
ウィーン、ウィーンしてたんです。

私がパソコンをしていると大声で呼ぶじゃぁないですか。
振り返ると、窓の向こうに靴を片方持ち上げて
怒鳴ってるロスさん。

私:「なに?」

と聞いても無言で靴の裏底を見せてます。

何度聞いても無言。

近づいてみると、そこにはわんこの落し物がぺっとり。

私:「あぁ~。」

ロスさんは、洗濯置き場にある流しへ消えていきました。

そしてまたパソコンをする私。

で、また呼んでます、私を。(-""-;)

行ってみると怒鳴りながら待つロスさん。
そして、キッチンにいる私に

ロス:「ケバブ用の串(串刺しの串?)とって!!」

私:「え~・・・、外にあるブラシを使ったら?」

ロス:「自分もうここにいるし、さっさと洗って草刈、
終わらせたいの!!ヽ( )`ε´( )ノ」


私:((o(-゛-;)


ロスさんにケバブ用の串を渡し、さっさとリビングに
戻りました。その後、何もなかったかのように
家の中に戻ってきた彼。陽気にわんこに語り
かけていますが私の気は収まりません。

ロスが話しかけても無視する私。
そして逆切れのロス。


いつもなら、ここで私も言い争いに参加ですが、
今日は自分に言い聞かせました。


落ち着け、私。冷静に、冷静に・・・。


そしてロスさんに言いました。(かなり冷静に。)

私:「頭にきたのはわかるけど、その怒りを私に
ぶつけるのは筋違いじゃない?」

注:これをそのまま英語で言えたわけではない。


すると、ロスさん、言いました。

「ごめんなさい。」(←これは日本語で言える)


おぉ!!(☆。☆)

いつものとりあえず言っとけ的なごめんなさいじゃない、
ちゃんと心のこもったごめんなさいだっ!!

す、素晴らしい・・・(´□`。)☆



そして、これをブログにアップしようとしていたら

ロス:「ネガティブなこと書こうとしてるの?」

というので、私の忍耐論(!?)を説明したら
私が落ち着こうとしたのがわかったから
素直に謝れたそうです。


うわぁ~・・・
こんなに露骨に自分の行いが反映したの、
生まれてはじめて経験したよー・・・

人間、やればできるね。
そうだ、そうだ、やればできるもんだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

怒っちゃ、いや(^з^)-☆Chu!!