藤井聡太五冠対局(1月8、9日)報告【王将戦番勝負】 | みちるん21のひとりごと

みちるん21のひとりごと

気分のままに書きたい事を書いてます。

第2局が行われましたが、第1局目をUPしていなかったので

改めてUPさせていただきます。

混乱させて申し訳ないです。

 

先日(1月8、9日)に行われました藤井聡太五冠の対局、

第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局目、

挑戦者は羽生善治九段(52)戦の報告をいたします。将棋

 

静岡県掛川市『掛川城 二の丸茶室』で行われました。

将棋ファンでなくとも待ち望んでいたのではないでしょうか。

若き天才藤井聡太王将とレジェンド羽生善治九段の対局。

私が将棋ってこういうものっていうのを知ったのは

20代で活躍する羽生善治七冠を見てたから。

カッコよかったですしね~~~。今もですけど。キラキラ

それに藤井王将の初防衛と羽生九段のタイトル獲得100期が掛かってることもあり注目のシリーズです。

 

羽生九段とは7勝1敗で勝ち越しています。

相性はいいかなと思うんですが、今期は羽生九段調子いいので

怖いですよね。

挑決リーグでは全勝でしたし、棋王戦でも準決勝まで上がって

いました。AIの研究もなさっているとか。

 

チューリップ黄  チューリップ赤  チューリップ黄  チューリップ赤  チューリップ黄  チューリップ赤  チューリップ黄

 

タイトル戦と言えば和服です。

藤井王将は灰白色(かいはくしょく)の長着に白緑(びゃくろく)の

羽織、老緑(おいみどり)の袴。

羽生九段は竜胆色(りんどういろ)の長着に藤色の羽織、

灰色の縞の袴です。

※色は映像から判断したもので確実ではありません。

(色の名前はブログ主が福田邦夫さん著『色の名前辞典507』より

似た色を記しています)

  

 

うさぎ  うさぎ  うさぎ  うさぎ  うさぎ  うさぎ

 

王将戦タイトル戦の持ち時間は8時間、2日制です。

1日目は18時近辺で封じ手をして翌日に繋ぎます。

先後は振り駒の結果藤井王将が先手番になりました。

2局目以降は交互に先後を入れ替えます。

戦型は『一手損角換わり』になりました。

後手番の羽生九段が誘導しました。

一手損角換わりはあまり指されない戦型です。

藤井王将としては最新では丸山九段との対戦でありましたね。

2020年での戦いでは負けましたが21年でリベンジはしています。

急戦模様の将棋になりそうだ。

43手目▲5八銀の次の手を羽生九段が封じ1日目が終了しました。

 

【2日目】

封じ手は44手目△5八同成銀。控室でも予想されていた手。

先手玉の堅さのある陣組、先手が有利になっているようだ。

六筋の歩、桂打ちでの攻めが強い。

飛打ちで先手玉を王手。後手の攻めが見つからない。

先手玉は金銀の守りの中に入る。

そして後手玉への鋭い寄せ。詰めろ。

駒を使わせるための90手目△9五角。

91手目▲8六銀の合駒で対応。解除はならなかった。

羽生九段投了を告げました。

七番勝負の初戦は藤井五冠が勝利しました。

第2局は1月21、22日(土、日)に大阪府高槻市で行われました。

【将棋連盟さんLive「観戦」おおいに参考】

 

対局後のコメントです。(中日スポーツさん引用)カメラ

藤井五冠「こちらが予想しない手を指されることが多くて、長考することが多かった。自分にはないものを持たれていると感じた」

羽生九段「一手一手深い読みの裏付けで指されているんだなと感じた」

 

↑☆☆お疲れさまでしたブルーハーツ感想戦のライブを見たんですが、

二人の世界に入ってる感じがしました。他の先生方は見てらっしゃるだけのよう。どちらも読みの早い天才なので、手筋の質問の答えが

即答で出てましたね。びっくり楽しかったですルンルン☆☆

 

王将戦と言えば対局後の罰ゲーム(?)というかコスプレイベが

ありますよね。

藤井王将の対局直後のコスプレをご紹介します。

うさぎ耳のカチューシャ、とても可愛いですラブラブ

↑毎日新聞様引用

 

対局翌日のコスプレイベ。

掛川花鳥園にてコガネメキシコインコたちと。

↑毎日新聞様引用

 

次は王将戦七番勝負第2局をなるはやでUPしようと

思います。

早くしないと今週末の第3局に抜かれちゃいますね。

滝汗頑張ります!!