エイトくんの僧帽弁閉鎖不全症の
半年に一度の定期検査がやってきました
数日前から…
たぶん予約を入れた頃から…
頭のどこかでずっとドキドキしてました
朝ごはんもまだ食べてないの
エイトくんを病院にお願いして
車の中で待ってる間に
やっと朝ごはん食べて😋うれしいね💕
40分位かな
心臓の検査が終わって
車の中で15分の血圧測定です
軽くおやつ食べて
すぐにお家に帰ろう🏠💨
朝は珍しく胃液出たり
お腹が気になるような感じして
💩も少し緩くて心配したけど
家に帰ってきたら
カリカリごはんもバクバク食べて
ヨーグルトやジャーキーも食べ
もっともっと催促されましたが終了ですよ
いつも通り先生からの検査結果の
説明が3時半からあります
高速いち区間使って片道45分2往復です
結果を聞きに行くのは毎回ドキドキです
今回で7回目です
前回は何とか現状維持でしたが
数値的にはそんなに良くなくて
次が怖いなぁ………… でも!
今回は薬をいただいてる掛かり付けの
先生に心臓の音を聴いてもらってOK🆗✌
だったので
ちょっとだけ落ち着いてました

ほんとですか~!
って思わず(大)声出てしまいました
順調ですよ
今回すごく順調です
詳しく説明していただきましたが
なんと心臓サイズの数値が治療開始の頃と
同じ
La/Aoも下がってLVIDDnも
治療開始の頃と同じ数値でした
ただただビックリ❗
でも嬉しいビックリ❗
お薬が良く効いてくれて感謝です
更に血液検査は100点満点💯でした
羨ましいくらいです
それでも
突発的な事がおこらないように
しっかり管理してあげて
気をつけていきたいと思います
フィラリアの事で心配な事もあったので
先生に聞いてみました
昨年は12月20日で終わる予定が
少しずつずれて12月1日にあげて
本当は1月1日にあげなくちゃいけないのに
元旦でうかれて忘れて
気づいたのは1月23日
迷ったけどそこであげました
そんな私の不安を
本当に解りやすく5段階で成長する虫の
話をしてくれました
そして23日にあげたのは良い判断でした
って言われて
また安心できました
良い先生に巡り会えて良かったです
