今日は日曜礼拝に行き
その後友人と本当に久しぶりのランチ
ママとも時代の友人は相変わらずパートの仕事で忙しい日々
そのママ友のKさんはもう25年来のお付き合い
実はAさんと同居しているご主人のお母さん・・・
つまりお姑さんが今から7年前に最愛の夫を
亡くしてより認知症が始まりかれこれ6年
最初は家族も認知症の状態を受け入れることが
出来なかったとのこと
そのお姑さんと私は大の仲良しでした・・・
が、当時からよく彼女の陰口を私にこぼしていました。
そのお姑さんが昨年の暮れ急に具合が悪くなり
救急車で病院へ運び込まれて入院したとのこと
そして、その間にも認知症は酷くなり、歩くことさえもままならないくなりました。
しかし、お姑さんの退院と同時にちょうど1名だけ空いていた特養ホームへ入所する事が決まりましたので自宅に戻ることがなく
彼女も家族もホットしたそうです。
お姑さんが特養ホームに入所して今月で1ヶ月経つそうです
彼女の話によると・・・・
窓の外に向かい「嫁のA子はバカだバカだ・・・」と大きな声で
毎日彼女が夕食の準備をする時間に彼女の近くで
言っていたそうです。
さすがの人柄の良いA子さんもストレスが溜まり耳栓を
買いしていたそうですが・・・
声が大きいので耳栓は役に立ちませんでした。
お舅さんは心の優しい人柄の良い人で
お嫁さんや家族を大事にしてくれていましたが・・・
意地悪な考えのお姑さんが(現在86歳)残り
また認知症で手が追えない状態・・・
愚痴もこぼさずによく面倒を見ていた彼女が・・・
今日初めて私に「酷い言葉を毎日言われると挫けるよ・・・」
そこで私達は・・・
「認知症になったら、誰にでもありがとう・・・感謝です・・と口癖のように出るおばあちゃんになれるようにしようね!」・・・
しかし、お姑さんにも良いことが・・
元々陽気でお話し好きな方でしたので、ホームでもお友達が
沢山出来そして、自分で歩くことが少しずつ出来るようになったと
彼女が微笑みながら話してくれました。
私もやがて通る道にならないように認知症にならないように
夕方、万歩計をポケットにウォーキングをしてきました!!
まずは足腰の健康第一ですものね!!
そんな訳で30年間頑張って来たA子さんには、自分を楽しく暮らして欲しいです!