昨夜はいつもより早く就寝しました

ところがです

2時頃恐い夢を見て・・・夢と現実の区別が付かず

しばらく目覚めるまでじっとしていました。

どんな恐い夢?

と言いますと・・・2階寝室の窓より不審者が侵入して我が家の貴重品を盗んでいく夢です

私は自分に戻るまで「どうしよう盗まれた!!」と不安な気持ちで

窓を閉めようと・・・

その時現実の自分に戻り「アッ我が家には泥ボーに盗まれる貴重品はないんだったわσ(^_^;)」

その後は6時まで熟睡しました。

夫を亡くしてからこのような夢でうなされることがあります。

そして、朝今までの自分分析をしてみたところ・・・・気づきました

友人の金銭に関する相談を受けたときに見るんだと

そうです、昨日の友人は本当に忘れた頃に相談に来るのです

私の力ではナントもしようがないので、それが気になり夢の中へ

考えて見ると以前私のカウンセリングの先生に私もカウンセラーになりたいんですが?伺ったときに

「柴田さんの性格はカウンセラーには合わないと思います!」とのお返事でした。

無理に相談に乗ってあげようとしている自分にやっと気づきました

無理をしない自分でないといけないんですね!!