おはようございます!!
私は平成29年度の伊豆の国市商工会で行われている
「住宅新築及びリフォーム助成事業」を使い自宅の外壁を
塗り替えました。
市内のいつもお願いしている工務店さんにこの助成事業をお願いして完成しました。
何が助成か?
工事費の20%(最大20万円)までが市内で使用できる商品券で完了後に手元にきます

私は100万円を越えた工事費でしたので、20万円の市内商品券を頂きました。

しかし、使用期限が6ヶ月しかありませんので・・・・

大急ぎで必要な物を書き出し2日前よりお買い物三昧でした

最初はいつもお世話になっている電気屋さんで扇風機を3台とフットマッサージャーを購入しました。

続いて昨日は、息子の部屋のラグマットと5.5合だ金炊飯器・・・ついでに一目惚れした椅子に備えるだけでマッサージがOKのマッサージ機を購入しました

今まで市会議員の時はこの助成制度がありましたが、何か皆さんに申し訳なくて申請できませんでした。

しかし、市民となりこの助成金をいざ使用して見て初めて感じることが出来ました。

それは、市内の参加加盟商店を探しそこで販売している物を確認して購入する事がどれだけ良いことか!でした。

そして、多くのこれほど多くの商店が加盟している事も知ることができました。

まだ商品券が半分ほどありますが、色々吟味して大切に使用したいとおもいます。

 
 

日々の肉体労働での癒やしに・・助かります。金額もリーズナブルな物でした
6年使用した炊飯器がついに壊れてしまいましたので購入しました