今日はShop耕馬でお仕事でした
11時から15時までで・・・あっあと15分でCLOSE
と思いつつ店じまいの準備
そこへ、自転車の荷台に巻いたゴザを付けているおじさんが
お店に登場
アッ?
驚き桃の木・・・・誰?
そうです!その高齢の男性は、80代後半の知人のお師匠さんでした
何の師匠か?
人生のお師匠さん・・・だそうです。
私も良くお目にかかりますが、Shop耕馬まで来ていただくのは初めての事で驚きました。
実はこの高齢の紳氏は?「あんたが市長選挙以降皆のところに顔を出さないから心配で寄ってみたんだよ」との温かな言葉
お店を閉めることを途中でやめて、珈琲をお出ししてから
2時間この方の人生ストーリィーについて話しを伺いました。
結婚から始まり奥さんとの裁判を始め財産騒動等々
つまり要約してお話しすると
人生は谷が深いほど峰が高いとの事・・・聖書的に言えば
辛い経験がその人を育てる事
物欲に取り憑かれると人生が破滅すること
いちいち頷くことばかりでした
その方の目標は120歳まで長生きをしてギネスブックに載ること
最後に「あんたは顔が輝いて心が美しいから言い仲間が寄ってきて支えてくれる。だから、4年後に向けても挫けず頑張るんだよ!」
との言葉を置いて5時のキンコンカーンと共に去って行かれました
80代後半の方の言葉には大変な重みがありますね!
これからも前向き肯定的に生きなくては・・・今日の感想でした