今日の午前午後と大忙しな日でした

 

今日は山の仲間のご紹介で数人の方と市政につてお話しをしました。

 

その内容はおもに防災の関係と地域の繋がりについてでした。

 

その他では「もう箱物は補助金が来ても作らないで欲しい・・・

古い建物も使い方次第なので・・・身の丈に合った財政運営をして欲しい」などなど・・・

 

また敬老祝い金については財源の関係などを説明したことろ

廃止に納得していただきました。

 

そうですね!サービス=税金

ただほど高いものはないですよね!!と言うこととなりました。

 

その後、自宅に戻りパソコンを開きメール確認をしたときに・・・えっ?と考えてしまう場面がありました。

 

それは、選挙期間中の選挙ビラについてです。

 

実は、4月9日から始まる選挙期間ですが、私のお誕生日が4月15日なので57才でも良いかしら?でもやはり58才?どうしたら・・・

 

しかし冷静に考えるとやはり4月15日に58才になるので

ここは58才にしておくことにしました。

 

でもでもでも・・・女性の1才は本当に微妙ですよ!

 

他の女性の方で投票日過ぎにお誕生を迎える方もいますので・・

 

しかし、言ったところで始まりませんが・・・

 

でも、これが60才になるお誕生日年でなくて・・・ホッです。

 

この59才と60才では大きな違いを感じるので・・・

 

そんなこんなで、とりあえず58才に決めて印刷所さんへお願いしました。