今日は日曜礼拝で富士市の鷹岡チャペルへ行って来ました。

 

今日の牧師さんのメッセージの中で、映画の「サイレント(沈黙)」についてお話しをしていただきました。

 

私は恥ずかしいのですが、沈黙の意味を間違えて捉えていました。

 

ここでの沈黙は神の沈黙のことでした。

 

私は今、旧約聖書のヨブ記を読んでいます。

 

その内容は痛く重たい内容です。

 

その中でも正直で厚い信仰を持っているヨブが試練に遭っている時に神様が沈黙しているのです・・・何故???と感じつつ毎日読んでいたところでしたので、今日の牧師さんのにメッセージにより初めて知ることができました

 

また自分に罪を犯した者のために祈る事の意味も、あらためて理解することができました。

そして、心の小さな私は、そんなこんなで心が軽くなり自宅に戻りました。

 

午後は知人の紹介で素晴らしい方に次々とお目にかかることができました。

 

皆さん心の豊かで伊豆の国市をこよなく愛している方々でした。

多少厳しいご意見も頂きましたが・・・勉強になりました。

 

良い空気は良い空気へと・・・良い出会いもですね!

 

自分の心の空気が変わったのでそうなったんですね!感謝!!