今日は政務活動で永田町駅に近い都市センターホテルで開催される「第12回地域医療政策セミナー」に参加してきました。
2年前まで麹町駅近くの剛堂会館で月に1度の女性政治スクールに通っていました。
今回は地図の案内が永田町が近いというので永田町の駅で下車したのですが・・・
なかなか地上への改札口が見つからず・・・この駅のホーム内を右往左往しながら約20分間迷子になっていました。
そしてかの昔を思い出しました!!
そうですこの駅です!!別のホームに降りてから出ないと希望の改札口までにいきつかないのが・・・!!!
やっとの事で地上に出るところの階段で・・・ふとトイレに行きたかったことを思い出しました。
そしてやっと見つけたトイレに入ると・・・
そこはナント美しいトイレでした!!
以前のトイレ・・・大変に古くて(ノω・、)でしたが・・・
今回は・・・。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚でした!!
そして気をよくして目的地へ向かいました。
やっと到着してみて感じた驚き!!は・・・そこは以前に通い詰めていた剛堂会館の目と鼻の先であることに気づきショックでした!!
これなら麹町駅からここへ来ればもっと早く到着したのにo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
ともあれ受け付けを済ませて会場の一番前の席がすいていたのでそこに席をとり
講師の話を聞きました。
そして・・・感想はどこの医療現場も悩みはみな同じであることでした。
私はこのような現状を打破させるには健康寿命に積極的に力を入れないといけませんね!
高齢者にもできる生きがいはやはり・・・雇用の場?であると感じました!!
社会に緊張感を持って関わる事が心の健康に繋がるのではないでしょうか?
四国の葉っぱビジネスのようにね!
講座を早々に済ませて大急ぎで新幹線に飛び乗り・・一路伊豆の国市へ
三島駅に降りて夕焼け空があまりに美しいのでパチリ!!
その後19時からNPO高原俱楽部の大会議でした・・・内容は11月20日開催される秋祭りの準備会議でした。





