今日から隣組11組の組長として1年間、26人の方々のお世話をさせていただきます。
自治体の組長と協議委員の初顔合わせが19時からありました。
私は、2日前から組長のやらなければならないことを、パソコンをフル活用して
色々な書類を作成しました。
皆さんに配布するものには・・・トトロイラストを入れて愛らしくしてみました。
また一年間の組の行事予定や連絡網も、ラミネートする機械を買い込んで
会議が終了してから3時間がかりで完成しました。
気合いが大事ですね!!
私の組には昨年より若い世帯が増えたので、その皆さんに喜んでいただけるように・・・またここへ引っ越してきて良かったと思っていただけるように
楽しくがモットーに頑張ります!!
また明日はいよいよ待ちに待った、桜祭りです。
私はコーヒー焙煎のおもてなしを坦当します。
夕方現地へ見に行ったところ4部咲きでした。
明日は満開に???なる事を祈っています。
今日も夕方メンバーで打ち合わせと準備をしている風景を眺めて思ったことは、私達学生の文化祭のように楽しんで青春している!!と感じました。
男性も女性も男女共同参画フェスティバル・・・ですよ!
それぞれの持ち味を活かした不動明王桜支援隊頑張るぞ~!!
それが終了したら明日は17時から組長さん同士でグランドの草刈に行くのです。(; ;)ホロホロ