今日はドキッとしました。ヽ(*'0'*)ツ
朝目覚めるとお天気が良いので、ベットのお布団を干そうとベランダへ
布団を運び始めました。
ベッド式パッドの下にある乾燥シートを干そうと、布団をめくり
意識のないままソノシートをベランダに干したんだと思います。
順番にベランダの周りに干し始めて・・・洗濯物も干し終わりましたので
いつもの庭造りにとりかかりました。
途中気になる風が吹いたのですが・・・布団止めをしているのでそのまま気にせずに、作業を続けました。
そして丁度切りの良い時間になりましたので、少し遅い昼食を摂り
そのまま2階のベランダへ布団を取り込みに行きました。
干したときの順番でベットをセットしていきました。
そこで・・・さて・・あれっ?ベット乾燥シートがないことに気づきました。
敷き布団と同じ大きさです・・・いったいどこに行ったのかと考えました。
そして、探し回りました。
思わず・・・えっこれって認知症の始まり?????Σ(=°ω°=;ノ)ノ
ショックですが、どこを探してもありません。
何度もベランダと寝室を往復してもどこにもここにも・・・ありません(; ;)ホロホロ
一人暮らしだから、認知症も確認できるんだわ、とポジティブ考えようと探し続けました。
そこで、もう一度振り出しに戻り記憶をたどりながら歩いてみました。
ありました!ありました!
ナンとナンとお隣のガレージ屋根に落ちているではありませんか・・・・???
丁度お隣が留守のようでしたので、自宅から簡易梯子と棒を持って
引き取りにいきました。
しかし、高さが高くて届きません。
そこでガレージ横に停めてある軽トラの荷台に梯子を置いて・・・ようやく
取ることができまた。
約1時間もう落ち込みながら、探していたのですが原因は大風だと言うことが
わかり、まだ認知症ではないと自分に確認してホッとしました。
しかし、今回のことから自分一人でいるので本当にいちいちチェックする習慣を身につけないといけない事を感じました。
誰か一緒に住んでいたら、きっと人のせいにしてしまう自分を感じました。
おーいやだ・・・気をつけよう!!