今日は三島柴胡の種の収穫とレモングラスの刈り取りをしました。


年末にこの作業をしなくてはいけなかったのですが、忙しさにかまけてなかなか出来ず、年を越してしまいました。


しかし、この暖冬のお陰でレモングラスもまだ青々していたので助かりました。


三島柴胡は、半分種を収穫していましたので残りの半分を収穫しました。


後は柴胡畑の草取りをした後に藁をはたけ全体に広げていきます。


こうすると株も霜に当たらずにすみますし、落ちた種が5月頃には藁のしたから芽を出してくれます。


レモングラスは大株2株を刈り込み小束にまとめてドライにします。


また、レモングラスの間引きした株の保存をして春を待ちます。





                   三島柴胡の畑


                  レモングラスです。


 久しぶりの外仕事は本当に気持ちの良いものですね!


しかしまだデスクワークが残っていますので大好きな外仕事はお預けです。


お正月休みもあっという間に終了しそうです。


まだこの期間に済ませておかないといけない仕事が・・・・焦ります!!


猫のノン太はいつもの雰囲気と違う(息子が帰省中です)ので自分の居場所がなかなか落ち着かない様子です。