今日は、おもしろ情報発信基地第2回絵地図作りをしました。
会員メンバーは今のところ4人です。
伊豆の国市韮山地区をの、楽しい歴史・神社やお寺またまた富士山の見えるビューポイントを掲載した手作りしようと立ち上げた会です。
最初は江川邸周辺の絵地図を作ることに決めました。
韮山反射炉に来た方に江川邸に来ていただきその周辺を散策して楽しんでいただけるように…と考えました。
韮山反射炉が世界遺産登録されても、お客さんはすぐに減少してしまいます。
そこで、ここの土地にに古くから眠っている歴史資源を、市民パワーで手作りで
作っては見てはどうかしら・・・?と有志4人で始めました。
今日の作業は下絵地図を元に、山木・金谷地区の地図に神社・お寺・その他の
ポイント落としをしました。
作業をしながらも楽しいまちづくりの話題で大盛り上がりでした!!
色々な能力をみんで発揮しながら頑張る伊豆の国市は本当に自慢できるまちへと生まれ変わって行きます!!

