今日は第7回(公財)静岡県産業振興財団 ファルマバレーセンター主催の第7回MOT講座に勉強しに行って来ました。


先週に続き午前中は、交渉学の応用編でした。


午後は、知財ビジネス交渉学1を勉強しました。


午前も午後も講師の説明の後、2手に分かれお互いの会社の交渉をする

勉強をしました。


それぞれが架空の会社社員になり、新規取引や合弁会社を作る前の事前協議を学びました。


お互いの会社に関する資料を元に行う交渉は、頭を振るに回転させ

またその内容をどこまでお互いに納得できるところまで持っていくかが

問題でした。


学んだことは、相手の話を真剣に最初に聞くこと、またそれについて質問をすることが今回のポイントでした。


私達はすぐに歩み寄り(⒉分法を)したがることや不安を解決するので譲歩してしまうなど・・・大変に勉強になりました。


講義の終了後講師の先生を囲んで懇親会を教室のお隣でしました。


大変疲れましたが…来週はまたまた難しい問題を出すそうです!!





         講師の先生を囲んで懇親会をしました!!