今日は小雨が降る中、地区の滝山不動尊恒例の草刈でした。
私は、今回で3回目になります。
8時から区民の各家庭より一人参加して草刈をします。
女性の参加者も多いいので、それぞれに分かれて草刈をするのに女性の細やかな動きは大変に助かります。
男性は、主に草刈り機で草刈をしますので、その後片付けを女性がやるようになり・・・これも男女共同参画事業?
約1時間半で作業が終了しました。
今年は若い男性の参加者が目立ちました。
新居を私達の区に構えてくれた方が多いいので、本当に嬉しい事ですね!!などと、古くからの住民達が口々に言っていました。
草刈の後は自宅に戻り、第三日曜のオーキッドすぎやまの楽しいら~フリー
マーケットへお野菜その他を見に行って来ました。
小雨の中でも、お客さんが沢山いました。
私はこの出店者の中にはもう参加出来なくなりました。
しかし、買いに行くことは出来るので、一ヶ月に一度の顔合わせする友人達との楽しい会話も、楽しみの1つです。
オーキッドすぎやまも珈琲や雑貨を扱うようになってから、新しいメンバーが増えて地域のキーステーションになりつつあります。
ここのオーナ夫妻のお人柄でしょうね!!
その後は自宅で仕事をして、夕方携帯で呼び出され、浮橋の蛍祭りに差し入れを持って顔を出しに行って来ました。
親子で流しそうめんを満面の笑顔で食べている姿に、思わず笑みがこぼれました。
この事業は、浮橋まちづくり実行委員会のメンバーが長年に渡り行っています。
そうめんを食べた後に親子で、蛍を観賞するイベントです。
浮橋の自然豊かな中で蛍を見るなんて…本当に神秘的です!!
昨週と今週、日曜礼拝をお休みしてしまいました。
明日はアルファの勉強会なので、鷹岡チャペルに行けます!!!(^^)!