今日は昨日に続きパソコンに一日中向かって、貯まっている企画書作成をしていました。
まずは地域の自治会向けの企画書を1件。
漢方薬事業の企画書を1件。
伊豆の国流里山資本に関する企画書を1件。
楽しいら~伊豆の国事業の企画書を1件。
NPO高原俱楽部の観光メニューの為の企画書を1件。
まだまだ小さなものを数えたら・・・\(◎o◎)/!です。
少しずつ毎日頑張ります!!
昨晩2日間かけて自分の名刺に気を良くして、私でもパソコン何とかなりそう?
なる予感と友に、今までは手をつかなかったところまでおそるおそるやり始めました。
途中分からなくなるとスカイプにて、先生に教えていただくようにしているおかげです。
頭の中のことをフリーハンドで書くぶんには得意なのですが、それをパソコンで表現することのしんどさは・・・ついつい後回しにする小学生のようです。
しかし、17時になったのでいつもの庭の周りの草取りを1時間して汗をかきました。
毎日沢山は出来ませんので、日が優しくなる夕方に草取りをするように心がけています。
猫のノン太はそんな私を監視する一日でした。
待ちくたびれてお気に入りの篭の中で背伸びをしています
あれお母さんさん見ていたの?
パソコンのプリンターの上で待ちくたびれてぐ~ぐ~Zzz…(*´?`*)。o○
夕飯時に何か視線を感じて振り向くとなんと椅子の背もたれにどかんと威厳を!!
時々に面白い仕草をするのでデジカメでパチリ!!




