今日は午前中NPO高原俱楽部キノコの菌打ち作業の日でした。

私は肉体労働は膝と腕の具合が良くないので、おやつドーナッツを差し入れに行って来ました。

飲み物の珈琲コーヒーを用意しようとしたのですが、今回は時間がありませんでしたので、やめにしました。

今日のおやつの差し入れは、揚げサツマイモドーナッツドーナッツでした。

原料をJAグリーンプラザへ仕入れに行きしの足で、山の高原俱楽部基地へ直行しました。

今回のサツマイモサツマイモは先週会長に頂きました高原のサツマイモでした。

到着為てみますと、ナント珈琲焙煎マイスターの会員が珈琲コーヒーの差し入れに来ているではありませんか!!

神様感謝!!ドーナッツ

その珈琲マイスターが珈琲コーヒーを入れている隣でドーナッツドーナッツを揚げました。

会員16名と4名のお客様の揚げドーナッツドーナッツが揚がり終えましたときにちょうど、

中間お休みタイムとなりましたので、何ともかんともナイスでした!!

皆さん口々においしいと言ってくれました野で、心の中で「良かったデ~す!」とつぶやいていました。

会員のメンバーは、菌うちも今回で何回目?なので手際の良いこと・・・リレーションが素晴らしく良かったm(_ _ )m

午後は耕馬の周辺の整理整頓をしていました。

そこへ、高原俱楽部の仲間が竹行灯を持参して作業しに寄ってくれました。

このメンバーも竹工芸が大変に得意な方々でしたので、あっという間に作業が終了しました合格

我が家のレンタルルームが完成されればそこで、ゆっくりと作業が出来ますのでもうしばらくお待ちくださいです。

夜は民話の会の懇親会で近くの中華料理屋さんへ行って来ます。

アッ!!昨晩私は、大変にばかげたことをしていました。

壁の時計が20時45分で止まっているのも分からずに、今晩は作業がはかどると思い改めておかしいと感じて、腕時計を見ますとナント目!!0時5分でした。

その後慌DASH!DASH!てて入浴して就寝ぐぅぐぅしました









               今日の作業風景です