今朝は雨模様
の始まりでしたが、台風の予定![]()
がだいぶ遅れているようでした。
そのおかげで私は、近所の奥さんとお祭り後の打ち合わせをしながらお茶会をしました。
昨晩は、お祭りの反省会兼飲み会
を友人宅でしました。
今回の反省点は、焼き鳥を次回はもっと早く美味しく焼くためには・・・?を男性チームは打ち合わせしていました。
その傍らの女性チームは「来年は絶対は焼き鳥はやめようね!!」と話し合っていたそうです。
私は男性チームに入って飲んでいました
その中で感じた良いこと!!
男性の今回焼き鳥を焼くことで、仲間意識がものすご~く芽生えたようでした。
来年にあたり次回は、どうしたらロスがでなく美味しく早く焼けるかについて、皆でシュミレーションすることで、場の雰囲気が一体となり地区への貢献することの充実感が生まれていました。
ナントハレルヤ!!でした。
そうです今日は、台風
が来るというので家の周辺の片付けをしていたら、急にガーデニングをしたくなり小雨の中 庭のガーデニングをしました。
ちょうど終わろうとしたときに、夫の会社の後輩が今年富士市で栽培しているリンゴを奥様と一緒に夫の祭壇に届けて下さいました。
毎年くださるこの貴重なリンゴを夫の祭壇にお供えして・・・このリンゴを心を込めて育てている下さる後輩の方の姿を思い浮かべながら、思わず嬉し涙が頬をこぼれました。
夫がこの方をかわいがってくれていたことに感謝です。
台風前の今日は、心がほっくりとプレゼントを頂きました。