今日は午前中議会改革特別委員会がありました。
先日視察しました、三島市と富士市議会の様子を振り返りながら 伊豆の国市についての事を検討しました。
検討内容は、事業評価についてと会派制についてでした。
我が市議会は議員数が17名と少ないので会派制を議会に導入することは、現状のままですとなかなか難しいように感じます。
また事業評価についても 今のままの3委員会で良いのか?
議員数が22人から17人に減った事の大変さがここで出てきました。
ただ議員数を減らせばいいわけではないとも感じました。
今後、議会議員は勉強もさることながら議員提案や政策提言も行っていかないといけない時代に入ってきたことを感じるこの頃です。
夜は3B体操へ行って来ました。
しかし、ナイン。ナインのお見合い大作戦もテレビで放映していましたので、先生に頼んで、フロアーのテレビをつけながら体操をしました。
 片目でもでも見ることが出来ました。
片目でもでも見ることが出来ました。
カップルも沢山出来ましたので良かったです。
 このままゴールインしてくれると良いですね
このままゴールインしてくれると良いですね


