今日は7:30~15:00まで東京の永田町にある星陵会館へ女性のための政治スクール(19期)に出席してきました。

今回は昨日と今日の2日間でしたが私は、昨日参加出来ませんでした。

今日の内容は(10:00~12:00)まで萩尾瞳講師による「映画に見る女性と政治」についての勉強でした。

この方は映画・演劇評論家です。

今回2時間の講座でパワーポイントを使い映画の紹介とそれに伴う政治的な背景を教わりました。

パレスチナ問題については本当に女性の人格などという以前も問題にショック叫びを受けました。

そして、自分の今置かれている環境が本当に幸せであることを深く確認した時間でした。

先人達女性の苦労の歴史の上に私たち女性政治家がいることを・・・次の世代へも少しでも何か出来ることをしないと行けませんね!!

それにしても映画って奥の深い作品が沢山あるのですね合格

16:30~18:00までショップ耕馬馬の前の花壇ブーケ1作りをしました。

途中、散歩走る人の方とお話しをしたりしましたので気がついたら今回も当たりが真っ暗目でした。

今日も忙しい一日でしたが夏に続きの政治スクールは気持ちを刺激してくれます。

       昨日から咲いているカトレア3輪です

みっちゃんのブログ
みっちゃんのブログ


              今日の風景です

みっちゃんのブログ