10月31日
~11月2日
まで、2泊3日で平成24年度伊豆の国市議会観光建設委員会の「県外視察研修」でした。![]()
視察先は、山梨県都留市エコハウス「小水力発電」と長野市松代町「地域資源を活かしたまちづくり」、小諸市「景観条例について」さらに群馬県草津町「温泉と町の活性化について」の4箇所を視察して来ました。
今回、4箇所を通じて感じたことは住民が積極的にアイディアを提言し、行動に移す事が一番のポイントだという事でした。行政と住民が協働で行った、本物の実例を見たり聞いたりと大変に勉強
になりました。![]()
各地域で、そこにしかない素材に、さらに磨きをかけてオンリーワン
にする事が継続につながり、まちが元気になる事も学びました。![]()
私も明日から、この視察で得たものを伊豆の国市のまちづくりに反映させていきます。




