今日
は(8:30~12:15)まで、伊豆市立湯ヶ島小学校へ防犯教室に行って来ました。
今回は「ほっといず」と「大仁警察署」と「大仁警察防犯協会」のメンバー、総勢8名で開催しました。![]()
私は、1年・2年の合同クラスと3年・4年の合同クラスを受け持ち、進行役として教えてきました。いつもは一部分だけの出番でしたが、ドキドキ
しながら2クラスの防犯教室のコーディネーター(進行役)を行いました。![]()
生徒の真剣なまなざしと、寸劇で急きょ参加する事になった大仁警察の方々の演技の上手さにはビックリ
でした。
最後に担任の先生方にも生徒達と同じようにランドセル
を背負って、ロールプレーに参加していただきました。![]()
5年・6年生は警察官の方にお任せして、「不審者が突然侵入してきた時の防犯教室」を行いました。
隣で見ていて、迫真の演技には実は怖かった
です。







