今日くもり雨は(8:30~11:30)まで、防犯チーム「ほっといず」で使用する『いかのおすし』の合言葉布で製作しました。

 明日、伊豆市湯ヶ島小学校で防犯教室を開催するので、それように持ち運びの楽な“布の防犯パネル”を作りました。

自分の持っている余り布を使用し、クレヨンなどを使って工夫してみました。布の裏はシートマグネットを貼りました。

 自分でも中々音譜の上出来と思います。!! 

 (13:00~14:00)まで、自宅の畑作業うねを夫と行いました。家庭用の耕運機を夫にかけてもらい、その後に昨年プランタープランターに植えた「ミシマサイコ」の苗を移植しました。

 また、先日購入していた野菜の苗きゅうりなすび(初夢)トマトを植えました。今からワクワクしています。わーい 途中、知り合いより、キャベツキャベツの苗を12ポットいただきました。(´v`)

 少しずつ、「家庭菜園」畑になっていくのが楽しみです。楽しみ 

(布製「いかのおすし」の合言葉」 
みっちゃんのブログ
みっちゃんのブログ
みっちゃんのブログ
みっちゃんのブログ
(プランターのミシマサイコ)
みっちゃんのブログ
みっちゃんのブログ
みっちゃんのブログ
(プランターから抜いたミシマサイコ)
みっちゃんのブログ

(3年目のミシマサイコ)
みっちゃんのブログ