今日 /
/ は(9:30~12:00)まで、伊豆の国市中央図書館2Fにおいて『民話の会の月例会』でした。
は(9:30~12:00)まで、伊豆の国市中央図書館2Fにおいて『民話の会の月例会』でした。
今回はH24年度4月より開催する、江川邸内で行う伊豆の国市にまつわる民話の朗読会についての内容を検討しました。
 今日より新しいメンバーが1人増えたので、メンバーは全員で9名になりました。
誰が何を読むかを各自が選書してきて発表 しました。皆さん読むのが上手
しました。皆さん読むのが上手 でした。しかし、私は私なりの味で頑張ります。
でした。しかし、私は私なりの味で頑張ります。
 少しずつですが、この会も私が最初に描いた会へとつながってきているので大変に嬉しい 事です。(仲間に感謝
事です。(仲間に感謝
 )
)
 夜 は(19:00~21:00)まで、長岡地区の区長さん達とゴミ焼却場に関しての情報交換会に参加して来ました。
は(19:00~21:00)まで、長岡地区の区長さん達とゴミ焼却場に関しての情報交換会に参加して来ました。
この問題について、私をはじめ、市民の一人一人が自分の事としてどの様にした方が最善なのかを考える 時期だと思います。
時期だと思います。