今日
/
は(9:00~16:30)まで、伊豆の国市第4回(12月)定例会の初日でした。
市長よりの行政報告があり、報告が2件と議決案件18件についての説明があり、その内13件は 説明→質疑→採決で終了しました。
今回は人事院勧告に伴う職員給与に関するものと、補正に関するもの、また今後地方分権一括法に伴い地方へ権限移譲される時のために、一般職の任期付職員の採用等に関する条例についての説明を受けました。
市長
が今後あらゆる事に対応できる状態をいかに整えて行く事の必要性について説明してくれました。
明日は休会で、12月1日(木)は私の一般質問の日です。ちなみに2番目です。今回は下記2件について質問します。
①韮山反射炉炉世界文化遺産登録に向けて市の今後の推進体制について
②伊豆の国市次世代育成支援について
午前10時頃からですので、時間の都合のつく方は是非傍聴にお出で下さい。![]()
![]()
(チロです。寒いので上着を着ています。9
(チーちゃんはお行儀がいいです。)

