今日雨は(10:00~11:00)まで「坦庵フェア」に参加して来ました。あいにくの小雨小雨でしたが来場者は多かったです。

伊豆総合高校郷土芸能部の太鼓太鼓演奏は勇壮感のある演奏でした。

 次に西洋流(高島流)火術鉄砲保存会による演武を目の前で見せていただきました。間近で行われる鉄砲術ピストルは驚きの体験でした。

 (11:30~12:30)はNPO高原倶楽部の「自然発見塾」の様子を写真aknに撮りに行って来ました。着いた時には、もう終了でしたが参加者の美味しいものを口にほおばった笑顔ニコニコが印象的でした。

 (15:00~16:30)くもりまでは、「韮山竹灯籠まつり」のロウソクキャンドルを替えるお手伝いに仲間と行って来ました。

 夜は(18:30~20:30)まで、「伊豆の国市議会広域一般廃棄物処理施設設置のための協議会」で、地元3区役員との話し合いに行って来ました。

今日も忙しい忙しい一日でした。グッド!


みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ