今日晴れは8:30~13:00まで、『堂川支流の河川愛護活動で川の草刈り』を行いました。2チーム(香蕗塚会と山木シャギリ保存会)で毎年2回行っています。

 私達チーム「香蕗塚会」は、今回12人のメンバー(女5人、男7人)で全長1,066メートルを草刈りしました。今回で3年目です。女性も男性も作業リズムに大分慣れてきたのと、もう1チームの「山木シャギリ保存会」が一緒に参加してくれるので、以前は1日かかっていた作業時間も半日で出来るようになりました。

 おかげで川も美しくなり、ゴミゴミを捨てるゴミポイ人も少なくなりました。 うお座うお座

皆さん、大変にお疲れ様でした。合格合格

※午後の13:30~17:00までは、NPO高原倶楽部の山の活動に参加してきました。

みっちゃんのブログ


みっちゃんのブログ



みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ


みっちゃんのブログ