かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。


さーてと5月!
ゴールデンウィーク真っ只中な料理日記。

ちゃんと写真撮ってるかい?な私(*^.^*)


◆5月1日(日)

GW恒例!友人宅での家族ぐるみなバーベキュー♪
ちょっと天気が怪しかったので、今年は室内でのバーベキュー大会です。

過去をひもとくと・・・あるある^^

去年に http://ameblo.jp/michikomind/entry-10524275156.html
おととし http://ameblo.jp/michikomind/entry-10333023990.html

一年に一度の楽しい集会。
大きくなった子どもの予定があわなくなって、親だけの参加になったり。
遊んでもらっていた子らが、遊んであげる側になったり。
ゆったりと時間の流れを感じる素敵な恒例行事。

んんん?写真がない。
カメラ忘れてしまったんだったよ私(^^ゞ
くつろいだ楽しい時間をいつもありがとうね~♪

それにそれに、いつもブログ訪問&応援してくれてありがとうね~♪♪


◆5月2日(月)

平日。真珠は学校。大人は庭仕事~ラチスフェンスを張り替えてみようじゃないの!
と、単身赴任オットをフル活用。
まだまだ作業途中。どうなることやら・・・

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*味噌ヨーグルト漬けとりもものネギ炒め
*紫キャベツのしんなり塩昆布
*完熟トマト
*ニラ玉豆腐のスープ
*黒米ごはん

浅漬け用味噌ヨーグルトを使い切ろう!と鶏ももを漬けこみ焼いてみました。

うん。おいしー!
でも。珠には不評。ヨーグルト味が「なんかすきじゃない」って。
あらー残念。でも、負けない(笑)

ところで紫キャベツ。
実は実は、普通のキャベツとの違いもあまりわからず初めて買ったのが約一週間前。
一個の玉がずっしり重い。
千切りの付け合わせをしてみたら、結構葉が固い。

今回は塩でもんでみたんだけど、まだちょっとこれはっっ!て味とは違うかも。
今後の課題です。

紫キャベツの素敵レシピ、お持ちでしたら教えてくださいね(^_-)-☆



にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
↑ランキング参加中^^



そういえば。
10年を経て、庭の状態が当初の思惑とかなり違ってきて・・・。
 
ラチスの取り換えの他にも、伸びすぎたコニファーたちをどうするか。
ウッドデッキはまだ大丈夫?

と課題満載の我が家の庭。

当時小さく可愛らしかったコニファー、みなさんいかがされているのかしら。

あぁ。長い目で見ることの大切さを痛感しているのでした。


その時々に手を入れて楽しめるってことで・・・「Yes!」
よしとしましょうか(*^.^*)





いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*) 
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ



ペタしてね
かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。


ゴールデンウィークも終わりに近づいてきました。
みなさん素敵な毎日を、過ごされていることでしょう。


私はといえば、なかなか日記を綴る時間がとれず。
なぜならば・・・単身赴任オットが10連休をとって、戻ってきているから。。。

日常を乱されて?いやいや満たされて!おりますよ~(笑)


さて。駆け足で(*^.^*)



◆4月27日(水)

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*かじきの唐揚げ、生野菜添え
*温野菜、かぼちゃと人参ルクエでチン
*手羽先と大根人参の圧力鍋で簡単煮込み、茹で玉子添え・・・again!
*きゅうりの浅漬け
*黒米ごはん

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

自分皿に盛りつけた真。
写真撮らせて~と喜んでました。

かじき、市販唐揚粉をつけて揚げただけ。
なかなかいいじゃない?!
タルタルソースなぞ作ってみるとなおよいなぁ・・・と思ったっけ^^


◆4月28日(木)

木曜日はおにぎりデー♪

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*唐揚げおにぎり
小松菜ともやしの炒めもの
*温野菜と生野菜

我が家の冷凍庫に常備してある、生協購入レンチン唐揚げ。
震災の影響で冷凍品がなかなか来なかったのですが、やっときて、めでたく常備品に。

唐揚げチンして、マヨネーズつけておにぎりの中身へ。
おかずおにぎり、我が娘大好きおにぎりです。
是非お試しを~♪


◆4月29日(金)

前日夜中に単身赴任オットが戻ってきて・・・
我が家のゴールデンウィーク10日間のはじまりです。

初日の今日は、いつもお世話になっているもーもー探検隊で・・・

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

田植えです。
手で植えるだけでなく、田植え機での田植えにも挑戦させてもらいました!
クラッチ、アクセル、ブレーキ、いやいや難し楽しかった~♪

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
◎牛さんの向こうは遊ぶ子ら

夜。牧場主さんの還暦のお祝い、お泊りもーもー♪

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

とれとれ野菜やとりたて筍、持ち寄り品などトコロ狭し。

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

こちらは行者にんにく満載の餃子です。
行者にんにく・・・お初でした。




昔山にこもって修業した行者が、この山菜を食べて精をつけたことから、
「行者にんにく」と名がつけられたそう。

ネギとにんにくとニラを足して割ったような餃子にうってつけの山菜。
行者ニンニク、餃子ニンニク・・・(笑)

宴たけなわ。
還暦のお祝い&いつもお世話になっていますの感謝の心を品物にかえて
ご夫婦へみんなでプレゼントをお渡ししました。(楽天よりイメージ画像ということで^^)





「おれって、日本一幸せだなぁ~」
との言葉をいただけて、いやいやこちらこそ・・・の本当に幸せな時間空間となりました。
素敵なご縁です。感謝!


◆4月30日(土)

人手がある時に・・・
と、牛さんの角を切る作業を男衆。

お昼過ぎまでもーもー牧場で作業して、そのままオット実家にお邪魔したのでした。
一緒に夕飯を食べましょうと、義理のおかあさん手作りの・・・

餃子^^
たけのこごはん^^

かぶりまくりのメニューだけれども!味わい違ってまた美味し。
ゆっくりの時間となりました。




にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
↑ランキング参加中^^



ということで、4月の料理日記がやっとこ終了\^o^/

いつもためためで、待って待って。
それもまたよしの「Yes!」

と、『肯定』の大切さをしみじみ感じる今日この頃。

小さな「Yes!」に大きな「Yes!」。
自分にも、まわりにも、いつでも「Yes!」の気持ちを持ち続けて・・・


楽しく幸せに・・・ね(*^.^*)




いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*) 
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ



ペタしてね
かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。


この木なんの木気になる木~♪

頭から離れない、このフレーズ。
今もCMで流れているのかな?

テレビを見ない私。わからない・・・



◆4月23日(土)

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
◎美味しゅーまいパーティーにお呼ばれ~♪
*マッシュルームのガーリック炒め
*アボガドとサーモン
*完熟トマトのサラダ
*緑の葉っぱはアイスプラント

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

つやつやプリプリの美味しいしゅうまいを頂きました。
しゅうまいの下のキャベツがまた美味しいのよね。大好き♪

本当にお料理上手なご近所仲良しさん。
いつもありがとう~!
お互い飲みすぎには気をつけましょうにひひ


◆4月24日(日)

友人に誘われ、葛飾区子どもまつりに行ってきました。
場所は水元公園。

おにぎり持参で、大人はレジャーシートでのんびりと。
子どもは、色んなイベント(全て無料!!)をあちらこちら。

押し花でしおり作ったり、スーパーボールすくいしたり、
どじょうつかみしたり、ポニーにのったり、水辺で遊んだり…

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
$マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

たくさん遊んだ後は、友人宅へみんなで押しかけ、にぎやかに夕飯をいただきました。
ありがとう~~


◆4月25日(月)

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*たらのあらが安かったので~たらのちゃんちゃん風蒸し焼き
きゅうりの味噌ヨー漬けにミニトマト
*豆腐とネギの玉子スープ
*黒米ごはん

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

我が家定番、鮭のちゃんちゃん
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10379771638.html

これのアレンジバージョンです。
玉ねぎ、きゃべつをフライパンにひいて、たら、人参、ほうれん草たっぷり。
あとは、上に味噌とバター散らして、酒ふりかけて、蓋して蒸し焼き。

これ一つで、野菜も魚ももりもり食べられます!
是非お試しを♪


◆4月26日(火)

「この木なんの木気になる木~で食べたい~♪」
とご要望があったので・・・

マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~
*手羽先と大根人参の圧力鍋で簡単煮込み、茹で玉子添え
*茹でおくらとミニトマト
*レタスきゅうりに、鮭缶のせて
*昨日のスープに、ほうれん草イン!
*黒米ごはん

またも見つけました。
鶏ガラという名の手羽先の先っぽ。100g28円よ!!!
もちろん買いました。

圧力鍋でぐぐっと煮て、酒砂糖醤油。
コラーゲンたっぷり。いい感じ^^

茹で玉子名人の私。(←久しぶりのフレーズ♪)
素敵な黄色がいいでしょ~。

茹で玉子名人の茹で玉子の作り方はこちら
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10439696569.html





にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
↑ランキング参加中^^


$マインドBLOG ~ハッピーおかあさんの子育て&幸せレシピ集~

日立の樹オンラインというサイトみっけ。
http://www.hitachinoki.net/

第9代CM、今も放映されているようですね。
わが娘らも、私の鼻歌につられて一緒に歌ってます。



この木なんの木気になる木~~音譜







いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*) 
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ



ペタしてね