かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。
11月が終わった~~と思ったら、まだでした(///∇//)
さて、一週間分!!いってみまーーーす。
◆11月29日(月)

*すき焼きの残像玉子とじ
*珠作ざくっときゅうりクリスマスバージョン
*もやしとか豆腐とかきゃべつとか小松菜とか・・・の味噌汁
*まっくろ黒米ごはん
前日のすきやき。
次の日のお楽しみといえば、すきうどん。
もちろん朝食にいただきました~。
あの、汁を吸いきっただくだくうどんが好きなのよね~

で、女子三人にはそれでもまだ余る。
で、ふうちゃん足して玉子でとじて・・・丼のタネ。
やっとこ使いまわしが終了o(^-^)o
◆11月30日(火)

*赤魚粕漬けをルクエでレンチンしてみた!
*れんこんとちくわと切り昆布のめんつゆ炒め
*今日もざくっときゅうりクリスマスバージョン
*黒米ごはん
冷凍庫に眠ってた赤魚。
簡単になんかできないかしらと思い・・・行き着いた先はルクエ!!
きゃべつにもやしにパプリカに。

ちょっと醤油をたらしていただきました。
野菜に味がしみて忙しい時はこれもあり!な味(*^.^*)
いや~テキトウ^^

こっちはいつものめんつゆ炒め。
切り昆布があったので、あわせて炒めたら、これがまぁ美味。

珠のお得意ざくっときゅうり。
「おてつだいする~~♪」といつもきゅうりを切ってくれます。
色んな形が可愛らしいでしょ(*^.^*)
今日は、ちくわ切ったり盛り付けもお手伝いマン頑張りました。
◆12月1日(水)

*豚丼
*もやしときゅうりとハムとトマトのサラダ
*何かのお味噌汁
*昨日のめんつゆ炒めやコロッケや
お友達来訪のにぎやかな食卓。
小さいお友達来訪の時は、カレーかハヤシ、丼ものがパターンです。
ささっとできて、一皿でおかずにご飯。食べさせるもの楽ちんだからね^^
という訳で、今日は豚丼。
玉ねぎ人参しめじ入り。緑ものがなかったけどまいっか(^^ゞ
もやしときゅうりのサラダ。
たいそうにレシピのせてるじゃないの~
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10466540280.html
お手伝いマンがいると、盛り付けもまたその子流でまた楽し。
の~せ~る~だ~け~です(*^.^*)
◆12月2日(木)
木曜日はおにぎりデー♪

*焼きうどん
*えのきを入れた玉子スープ
…なんだけど、真「あっ!!ご飯炊き忘れちゃった~~~」
ならしょうがない^^
冷凍庫に眠ってるうどん使って、お得意焼きうどん。
よーーーく見ると、きゅうりも入ってる。
昨日のサラダの残像です(*^▽^*)ゞ
◆12月3日(金)
花丸の金曜日
は・・・訳あって?!かっぱずし~~!!
◆12月4日(土)
母NLP心理学のお勉強デー。
今日も面白楽しいワークをしてきました♪
その間真珠は、友人宅。
本当にありがとうのおともだち。
子らを預かってくれて~夕飯までご馳走してくれて~
感謝いっぱい、今日ものみすぎました・・・(*^▽^*)ゞ
◆12月5日(日)
学童の親子レクで汗を流した午前中。
午後は師走の雑務に追われ・・・

*お刺身勝手に散らし寿司
*大根小松菜えのきの味噌汁
ご近所スーパーで、美味しそうなお刺身みっけ。
いつもの簡単盛り合わせ。寿司酢を添えて、出来上がり(*^.^*)
きゅうりとカニカマ、それにキウイ好きの真、キウイも一緒に切ってのせてたよ^^
小4真作
年長珠作
年季の母作

↑ランキング参加中。ポチっとね^^
ふぅ。
今度こそ本当に師走へ突入。
2010年総決算。
慌ただしい日々、元気に過ごしましょうね(*^.^*)
いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、↑↓2つポチっと今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓


がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。
11月が終わった~~と思ったら、まだでした(///∇//)
さて、一週間分!!いってみまーーーす。
◆11月29日(月)

*すき焼きの残像玉子とじ
*珠作ざくっときゅうりクリスマスバージョン
*もやしとか豆腐とかきゃべつとか小松菜とか・・・の味噌汁
*まっくろ黒米ごはん
前日のすきやき。
次の日のお楽しみといえば、すきうどん。
もちろん朝食にいただきました~。
あの、汁を吸いきっただくだくうどんが好きなのよね~

で、女子三人にはそれでもまだ余る。
で、ふうちゃん足して玉子でとじて・・・丼のタネ。
やっとこ使いまわしが終了o(^-^)o
◆11月30日(火)

*赤魚粕漬けをルクエでレンチンしてみた!
*れんこんとちくわと切り昆布のめんつゆ炒め
*今日もざくっときゅうりクリスマスバージョン
*黒米ごはん
冷凍庫に眠ってた赤魚。
簡単になんかできないかしらと思い・・・行き着いた先はルクエ!!
きゃべつにもやしにパプリカに。

ちょっと醤油をたらしていただきました。
野菜に味がしみて忙しい時はこれもあり!な味(*^.^*)
いや~テキトウ^^

こっちはいつものめんつゆ炒め。
切り昆布があったので、あわせて炒めたら、これがまぁ美味。

珠のお得意ざくっときゅうり。
「おてつだいする~~♪」といつもきゅうりを切ってくれます。
色んな形が可愛らしいでしょ(*^.^*)
今日は、ちくわ切ったり盛り付けもお手伝いマン頑張りました。
◆12月1日(水)

*豚丼
*もやしときゅうりとハムとトマトのサラダ
*何かのお味噌汁
*昨日のめんつゆ炒めやコロッケや
お友達来訪のにぎやかな食卓。
小さいお友達来訪の時は、カレーかハヤシ、丼ものがパターンです。
ささっとできて、一皿でおかずにご飯。食べさせるもの楽ちんだからね^^
という訳で、今日は豚丼。
玉ねぎ人参しめじ入り。緑ものがなかったけどまいっか(^^ゞ
もやしときゅうりのサラダ。
たいそうにレシピのせてるじゃないの~
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10466540280.html
お手伝いマンがいると、盛り付けもまたその子流でまた楽し。
の~せ~る~だ~け~です(*^.^*)
◆12月2日(木)
木曜日はおにぎりデー♪

*焼きうどん
*えのきを入れた玉子スープ
…なんだけど、真「あっ!!ご飯炊き忘れちゃった~~~」
ならしょうがない^^
冷凍庫に眠ってるうどん使って、お得意焼きうどん。
よーーーく見ると、きゅうりも入ってる。
昨日のサラダの残像です(*^▽^*)ゞ
◆12月3日(金)
花丸の金曜日

◆12月4日(土)
母NLP心理学のお勉強デー。
今日も面白楽しいワークをしてきました♪
その間真珠は、友人宅。
本当にありがとうのおともだち。
子らを預かってくれて~夕飯までご馳走してくれて~
感謝いっぱい、今日ものみすぎました・・・(*^▽^*)ゞ
◆12月5日(日)
学童の親子レクで汗を流した午前中。
午後は師走の雑務に追われ・・・

*お刺身勝手に散らし寿司
*大根小松菜えのきの味噌汁
ご近所スーパーで、美味しそうなお刺身みっけ。
いつもの簡単盛り合わせ。寿司酢を添えて、出来上がり(*^.^*)
きゅうりとカニカマ、それにキウイ好きの真、キウイも一緒に切ってのせてたよ^^




↑ランキング参加中。ポチっとね^^
ふぅ。
今度こそ本当に師走へ突入。
2010年総決算。
慌ただしい日々、元気に過ごしましょうね(*^.^*)
いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、↑↓2つポチっと今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓

