親子で遊ぼうマインドマップ
【親子で遊ぼうマインドマップ】第三回で、娘らの初ものマインドマップをご紹介しましたが、
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10544789936.html
今日は、最近のものをお披露目します^^

★作文『楽しかった清水公園』
小学4年生の真。
GWの思い出をお題にした作文の宿題がでました。
作文を書く前に、マインドマップにまとめたのがこれです。
セントラルイメージは、作文を描いている自分の脳ミソなんですって。
我が娘ながら、素晴らしい!
まとめブランチに、作文がぶらさがっていて・・・子どもの発想恐るべし。

↑ランキング参加中^^

★お絵描きの延長・・・『好きなもの』
5歳保育園年長さんの珠。
あじさい工作が楽しかったからか、あじさいにチューリップ、色んなお花を描きかき。
【親子で遊ぼうマインドマップ】第二回、あじさい工作はこちら
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10538727595.html
せっかくの可愛いお絵描き、真と私も参加して、マインドマップに仕上げました。
真が珠の可愛い似顔絵を真ん中に描き描き。
あとは、珠が私のヒザにのっかって、私がブランチのばして、珠がワードを描き書き。
好きな『食』と『遊』。
珠の今は、文字を書くのがとても楽しいよう。
一生懸命ひらがなを書いてました。
鏡文字があったりもするのですが、いいのいいの!
この時期だけの可愛い文字。
だいぶ減ってきちゃったのが、成長を感じるとともに、ちょっと淋しくもある不思議な親心。
これまでの自由なお絵描きから、うまくかきたい!かけないとクヤシイ!
複雑な乙女心?も垣間見れて、そのまんまでいいんだけどなーと親の方がのんきです(*^.^*)
いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓


【親子で遊ぼうマインドマップ】第三回で、娘らの初ものマインドマップをご紹介しましたが、
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10544789936.html
今日は、最近のものをお披露目します^^

★作文『楽しかった清水公園』
小学4年生の真。
GWの思い出をお題にした作文の宿題がでました。
作文を書く前に、マインドマップにまとめたのがこれです。
セントラルイメージは、作文を描いている自分の脳ミソなんですって。
我が娘ながら、素晴らしい!
まとめブランチに、作文がぶらさがっていて・・・子どもの発想恐るべし。

↑ランキング参加中^^

★お絵描きの延長・・・『好きなもの』
5歳保育園年長さんの珠。
あじさい工作が楽しかったからか、あじさいにチューリップ、色んなお花を描きかき。
【親子で遊ぼうマインドマップ】第二回、あじさい工作はこちら
http://ameblo.jp/michikomind/entry-10538727595.html
せっかくの可愛いお絵描き、真と私も参加して、マインドマップに仕上げました。
真が珠の可愛い似顔絵を真ん中に描き描き。
あとは、珠が私のヒザにのっかって、私がブランチのばして、珠がワードを描き書き。
好きな『食』と『遊』。
珠の今は、文字を書くのがとても楽しいよう。
一生懸命ひらがなを書いてました。
鏡文字があったりもするのですが、いいのいいの!
この時期だけの可愛い文字。
だいぶ減ってきちゃったのが、成長を感じるとともに、ちょっと淋しくもある不思議な親心。
これまでの自由なお絵描きから、うまくかきたい!かけないとクヤシイ!
複雑な乙女心?も垣間見れて、そのまんまでいいんだけどなーと親の方がのんきです(*^.^*)
いつもご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓

