
【材料】
・冷ご飯
・七草
≪作り方≫
・鍋にだし汁(お水にだしの素inでも)、刻んだ根菜を入れる
・ご飯も入れる
・コトコトしたら、刻んだ青菜を入れる
・塩少々で味付けたら
出来上がり~(*^.^*)
…って雑炊やん(笑)

↑ランキング参加中^^
そうなの。雑炊なのよ~(*^.^*)
最後に玉子を落とすのもいいわね~(*^.^*)
七草じゃなくったって、なんだっていいわよね~(*^.^*)
さつま芋雑炊とか、大根とか人参とか、なんでもいいわよね~(*^.^*)
病気の時にも、離乳食にも、元気な時も!
身体に優しくって、栄養満点、盛りだくさん野菜の雑炊…おかゆを頂きましょう(*^.^*)
ちなみに…
春の七草…せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(蕪)・すずしろ(大根)
秋の七草…おみなえし・おばな(ススキ)・ききょう・なでしこ・ふじばかま・くず・はぎ
春の七草は七草がゆへ。
秋の七草は、食べるものでなく眺めて楽しむものなんだって~
お間違えのないように(*^.^*)
※写真は、ちょっとアクシデントがあって、簡単七草がゆセットやらほうれん草やらも入ってます^^
これは簡単!作ってみたいなポチ、よろしくお願いしますo(^-^)o
↓↓↓

