
【材料】
・小麦粉200g
・無塩バター100g ←てか一本
・砂糖50g ←甘さ控えめ家庭味♪
・玉子1コ
≪作り方≫
・ボールにバターと砂糖を泡だて器でまぜまぜ…すると泡だて器の中にバターがめり込むので
麺棒でぐにぐにがいいかな♪
・玉子一個割りいれ引き続きぐにぐに混ぜ混ぜ!
・小麦粉をふるいながら入れ、ヘラでさっくり混ぜ合わせる
・ラップに小分けし、お好みの形に整え冷凍庫へ!
・・・
固まったら切って並べて180~200度に温めたオーブンで焼くこと10分少々
できあがり~(*^.^*)
では簡単に写真で解説♪





↑ランキング参加中^^
☆カリスマポイント☆
材料も覚えやすい超簡単クッキー。
少々の材料多い少ないは全然気にしない♪
(この時も小麦粉224gとかって多過ぎちゃったけど、そのままいっちゃいました^^)
ラップで形を作るから、ちっちゃい子供も汚すことなく楽しくできちゃいます♪
生地を取り分けて、ココアパウダー混ぜたり抹茶を混ぜたり。
色の組み合わせて、ぐるぐる巻きにしたり、マーブル模様にしたり、市松模様にしたり♪
今回は、市松くずれだけど…いいのいいの!気にしない(^_-)-☆
切って並べて、グラニュー糖を上からまぶして焼くと、またざらざらっとおしゃれな仕上がりに♪
冷凍しておけば、いつでも食べたいだけ焼けるのでこれまたいいかも~(*^.^*)
これは簡単!作ってみたいなポチ、よろしくお願いしますo(^-^)o
↓↓↓

