小三の真。
ピアノとダンスの2本立てで、おけいこ事通っています。
なんですが・・・
ピアノ、なかなか家で練習しないのです。
レッスン当日に、やっと重い腰をあげて、ちょこっと弾く程度。
親としても時間とお金をかけて習わせているので、文句の一つもいいたくなる。
手を変え品を変え、練習させようと涙の努力。
以前こちらの記事でも書いた通り、発表会は無事クリアしました。
続けることも決めたようです。
けれども、、、(涙)
そんなある日。
かつて私と同じように、子供が練習しないと嘆いていたママ。
「最近どう?」
「なんかうちの子、最近楽しんでやってるみたいよ~♪」
なななんと。
秘訣を教えて~~~!!!
ピアノ、どうして習わせようと思ったか、考えてみたの。
ピアニストにさせたい訳じゃないし、楽譜が読めて、
自分が楽しめる程度に弾ければいいかなぁ~と思ったんだよね。
大きくなって、楽譜が読めてそこそこ弾けるって、趣味が広がるじゃない?その程度できれば十分。
そう思ったら、無理やり練習させなくても、ピアノのおけいこの時間だけでも楽しんでピアノ弾いてくれればいいかなぁ~と思って。
そう思ったら、練習しなくても気にならなくなって、練習しなさいって小言を言うこともなくなって…
そしたらね、自分で練習するようになったのよ~~
だって。
そっか。
確かにね。
うちも、そうだわ。
目の前の真を見ずに、
何のためかを考えずに、
おけいこに行く=練習すべき
という、『べき』で見過ぎていたのかも。
『べき』で、自分も子供もしばっていたのかもしれない。
楽しんで弾いて、喜んでレッスンに行っているんだもの。それだけで十分じゃない。
と私の気持ちを切り替えてみました。
そしたらね・・・

コルクボード(我が家の宝地図^^)に自分で張り出したのです!!
私の気持ちが切り替わったのと同様、真の中でも何かが切り替わったよう。
そして、次のレッスンに向けて、私は心穏やかに、真はどうやら学校で楽しんで弾いていたよう。
レッスン日、ちゃーんと2つ、○をもらったそうです。

↑ランキング参加中^^
こころを縛るだけの『べき』は、なくしていこう。
『べき』でしばられて、こころがささくれ立たないように。
『べき』なんてなくても、目の前を見て認めてあげれば、
きっとちゃんとこころは動いていく。
明日木曜日、ピアノの日。
さてさて今週も楽しんでレッスン受けてくれるかな????(笑)
≪おまけ≫
コルクボードにはこんなのも張ってあるのです(^^)v

私も頑張ってまーす(*^.^*)
いつもご覧いただきありがとうございます♪
只今家庭料理ランキング奮闘中!さらなる応援嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓


ピアノとダンスの2本立てで、おけいこ事通っています。
なんですが・・・
ピアノ、なかなか家で練習しないのです。
レッスン当日に、やっと重い腰をあげて、ちょこっと弾く程度。
親としても時間とお金をかけて習わせているので、文句の一つもいいたくなる。
手を変え品を変え、練習させようと涙の努力。
以前こちらの記事でも書いた通り、発表会は無事クリアしました。
続けることも決めたようです。
けれども、、、(涙)
そんなある日。
かつて私と同じように、子供が練習しないと嘆いていたママ。
「最近どう?」
「なんかうちの子、最近楽しんでやってるみたいよ~♪」
なななんと。
秘訣を教えて~~~!!!
ピアノ、どうして習わせようと思ったか、考えてみたの。
ピアニストにさせたい訳じゃないし、楽譜が読めて、
自分が楽しめる程度に弾ければいいかなぁ~と思ったんだよね。
大きくなって、楽譜が読めてそこそこ弾けるって、趣味が広がるじゃない?その程度できれば十分。
そう思ったら、無理やり練習させなくても、ピアノのおけいこの時間だけでも楽しんでピアノ弾いてくれればいいかなぁ~と思って。
そう思ったら、練習しなくても気にならなくなって、練習しなさいって小言を言うこともなくなって…
そしたらね、自分で練習するようになったのよ~~
だって。
そっか。
確かにね。
うちも、そうだわ。
目の前の真を見ずに、
何のためかを考えずに、
おけいこに行く=練習すべき
という、『べき』で見過ぎていたのかも。
『べき』で、自分も子供もしばっていたのかもしれない。
楽しんで弾いて、喜んでレッスンに行っているんだもの。それだけで十分じゃない。
と私の気持ちを切り替えてみました。
そしたらね・・・

コルクボード(我が家の宝地図^^)に自分で張り出したのです!!
私の気持ちが切り替わったのと同様、真の中でも何かが切り替わったよう。
そして、次のレッスンに向けて、私は心穏やかに、真はどうやら学校で楽しんで弾いていたよう。
レッスン日、ちゃーんと2つ、○をもらったそうです。

↑ランキング参加中^^
こころを縛るだけの『べき』は、なくしていこう。
『べき』でしばられて、こころがささくれ立たないように。
『べき』なんてなくても、目の前を見て認めてあげれば、
きっとちゃんとこころは動いていく。
明日木曜日、ピアノの日。
さてさて今週も楽しんでレッスン受けてくれるかな????(笑)
≪おまけ≫
コルクボードにはこんなのも張ってあるのです(^^)v

私も頑張ってまーす(*^.^*)
いつもご覧いただきありがとうございます♪
只今家庭料理ランキング奮闘中!さらなる応援嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓

