かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのカリスマお母さんのカリスマ料理。
GW突入のこの一週間。
あちらこちらと行ったり来たり。
ちょっと写真が少なくサミシイ料理日記となりますがご了承くださいませ(* ̄ー ̄)
◆4月27日(月)
今日は真の徒歩遠足があって、朝からお弁当作りな日だったのです。
お弁当の残りのブロッコリー、ウィンナー、うずらなんかが登場の夕飯です^^

*チキンカレーうずらのっけ
*かぼちゃとブロッコリーとウィンナーのマヨネーズ焼き
*じゃがいも玉ねぎ豆腐ほうれん草のかき玉味噌汁
*お弁当に作ったポテトサラダ、プチトマト添え
◆4月28日(火)
明日はモーモー探検隊の田植えです。
朝からたけのこ掘りもしよう!ということで、前泊で準備万端。
簡単持ち寄り、わいわいディナー。
ちなみに我が家の持ち寄りは・・・あいにくの出社日で時間がなく・・・コンビニ飯でゴメンなさい。
◆4月29日(水)
元気に起きて、たけのこ掘り♪
ふきエリアをかきわけてすすみます。

たけのこ探し、なかなか見つからなくって、
見つけ競争しちゃったりして、とーっても楽しかった^^

めっけ♪
たけのこ掘りのあとは、父子をおいて、心屋さんの講演会へ向かったカリスマ母。
講演会後はもっちろん!渋谷の街で飲み明かしましたです(*^.^*)
◆4月30日(木)
木曜日はおにぎりデー♪
おかずは何にしようかな?冷凍庫をあさってみると、手羽先発見^^
フライパンでカリっと焼きました。
「美味しい~クリスマスみたい♪ピアノの前なのに豪華~♪♪」と可愛い真発言(笑)
でもちょっと食べ辛いね・・・手も油になっちゃうし・・・
今度からは、豪華な手羽先、木曜以外に作ろっとf(^ー^;

*手羽先、生野菜サラダ添え
*ジャガイモにんじん玉ねぎのポタージュ
*おにぎり
◆5月1日(金)
GWということで、真のダンスがお休み。
届け物をしてくれた友人らをせっかくだからと拉致(笑)
ビールワインな夜が更けていくのでした。。。

*でっかいほっけの開き
*ピーマンとプチトマトの和風マリネ
*もーもー収穫祭!たけのことふきの炊き合わせ
*ちょっと豪華に蟹缶入り!アボガド新玉ねぎ水菜キュウリレタスのサラダ
≪写真にないけど≫
*鶏ひき肉入り具沢山お味噌汁(大根人参じゃが豆腐ごぼう小松菜…)
*おにぎり
*持ち寄りありがとー!鶏からとじゃがから
◆5月2日(土)
5連休のはじまりはじまり~
名古屋方面から、真珠大好き!ご夫婦な友人がご来訪。
この友人来訪の夜は、いつもカラオケで盛り上がるのです~♪♪
真珠のあまりにも盛り上がった写真は、、、アップできないなぁ~(笑)
◆5月3日(日)
GW恒例!友人宅での家族ぐるみなバーベキュー♪
年々子供が大きくなって、子供の数が増えて・・・大人は太ったり痩せてみたり・・・(笑)
今回は4家族で近況の報告やらなんやら、楽しい時間を過ごしましたo(^-^)o
あれれれ?可愛い子らやのんべな大人写真ばかりで、バーベキュー写真がないなぁ~。

カリスマお母さん、器が大好き♪
毎年GWには、笠間の陶器市≪陶炎祭≫へ繰り出します。
ということで、今週のカリスマコーナーは笠間の陶炎祭のご紹介です。
■笠間の陶炎祭、公式サイトはこちら → http://www.himatsuri.net/
たくさんの器たちはもちろん、子供の体験コーナーありカフェコーナーあり(もちろんビールもねっ♪)、イベントありで一日楽しめます。
今年はダンスイベント狙いで、明日5日に突撃予定^^
・・・とご紹介したものの、なーんと明日5日が最終日ではありませんかっ!!
みなさん、これを読んだら即、陶炎祭に向かいましょう(笑)
もう10年近く通っているのですが、年々陶炎祭会場にたどりつくまでの渋滞がひどくなってる気がします。近くにつつじ公園があって、つつじのお花見ランチ後の陶器市♪がお決まりだったのですが、今年は、陶炎祭一本で行きたいと思います!
笠間つつじ公園もとってもきれいなので、もしよかったら行ってみてくださいね(*^.^*)
■笠間つつじ祭開催中 →http://www.city.kasama.lg.jp/ss_info/tsutsuji/index.html
ランキングも開催中(*^▽^*)ゞ
↓↓↓

がモットーのカリスマお母さんのカリスマ料理。
GW突入のこの一週間。
あちらこちらと行ったり来たり。
ちょっと写真が少なくサミシイ料理日記となりますがご了承くださいませ(* ̄ー ̄)
◆4月27日(月)
今日は真の徒歩遠足があって、朝からお弁当作りな日だったのです。
お弁当の残りのブロッコリー、ウィンナー、うずらなんかが登場の夕飯です^^

*チキンカレーうずらのっけ
*かぼちゃとブロッコリーとウィンナーのマヨネーズ焼き
*じゃがいも玉ねぎ豆腐ほうれん草のかき玉味噌汁
*お弁当に作ったポテトサラダ、プチトマト添え
◆4月28日(火)
明日はモーモー探検隊の田植えです。
朝からたけのこ掘りもしよう!ということで、前泊で準備万端。
簡単持ち寄り、わいわいディナー。
ちなみに我が家の持ち寄りは・・・あいにくの出社日で時間がなく・・・コンビニ飯でゴメンなさい。
◆4月29日(水)
元気に起きて、たけのこ掘り♪
ふきエリアをかきわけてすすみます。

たけのこ探し、なかなか見つからなくって、
見つけ競争しちゃったりして、とーっても楽しかった^^

めっけ♪
たけのこ掘りのあとは、父子をおいて、心屋さんの講演会へ向かったカリスマ母。
講演会後はもっちろん!渋谷の街で飲み明かしましたです(*^.^*)
◆4月30日(木)
木曜日はおにぎりデー♪
おかずは何にしようかな?冷凍庫をあさってみると、手羽先発見^^
フライパンでカリっと焼きました。
「美味しい~クリスマスみたい♪ピアノの前なのに豪華~♪♪」と可愛い真発言(笑)
でもちょっと食べ辛いね・・・手も油になっちゃうし・・・
今度からは、豪華な手羽先、木曜以外に作ろっとf(^ー^;

*手羽先、生野菜サラダ添え
*ジャガイモにんじん玉ねぎのポタージュ
*おにぎり
◆5月1日(金)
GWということで、真のダンスがお休み。
届け物をしてくれた友人らをせっかくだからと拉致(笑)
ビールワインな夜が更けていくのでした。。。

*でっかいほっけの開き
*ピーマンとプチトマトの和風マリネ
*もーもー収穫祭!たけのことふきの炊き合わせ
*ちょっと豪華に蟹缶入り!アボガド新玉ねぎ水菜キュウリレタスのサラダ
≪写真にないけど≫
*鶏ひき肉入り具沢山お味噌汁(大根人参じゃが豆腐ごぼう小松菜…)
*おにぎり
*持ち寄りありがとー!鶏からとじゃがから
◆5月2日(土)
5連休のはじまりはじまり~
名古屋方面から、真珠大好き!ご夫婦な友人がご来訪。
この友人来訪の夜は、いつもカラオケで盛り上がるのです~♪♪
真珠のあまりにも盛り上がった写真は、、、アップできないなぁ~(笑)
◆5月3日(日)
GW恒例!友人宅での家族ぐるみなバーベキュー♪
年々子供が大きくなって、子供の数が増えて・・・大人は太ったり痩せてみたり・・・(笑)
今回は4家族で近況の報告やらなんやら、楽しい時間を過ごしましたo(^-^)o
あれれれ?可愛い子らやのんべな大人写真ばかりで、バーベキュー写真がないなぁ~。
カリスマお母さん、器が大好き♪
毎年GWには、笠間の陶器市≪陶炎祭≫へ繰り出します。
ということで、今週のカリスマコーナーは笠間の陶炎祭のご紹介です。
■笠間の陶炎祭、公式サイトはこちら → http://www.himatsuri.net/
たくさんの器たちはもちろん、子供の体験コーナーありカフェコーナーあり(もちろんビールもねっ♪)、イベントありで一日楽しめます。
今年はダンスイベント狙いで、明日5日に突撃予定^^
・・・とご紹介したものの、なーんと明日5日が最終日ではありませんかっ!!
みなさん、これを読んだら即、陶炎祭に向かいましょう(笑)
もう10年近く通っているのですが、年々陶炎祭会場にたどりつくまでの渋滞がひどくなってる気がします。近くにつつじ公園があって、つつじのお花見ランチ後の陶器市♪がお決まりだったのですが、今年は、陶炎祭一本で行きたいと思います!
笠間つつじ公園もとってもきれいなので、もしよかったら行ってみてくださいね(*^.^*)
■笠間つつじ祭開催中 →http://www.city.kasama.lg.jp/ss_info/tsutsuji/index.html
ランキングも開催中(*^▽^*)ゞ
↓↓↓