かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのカリスマお母さんのカリスマ料理


品数少なく、たくさんの栄養をまとめてどどーんと取りましょう。。。
と少々反カリスマ的な骨太な精神をも持ち合わせている、摩訶不思議なカリスマお母さん(*^.^*)



◆3月17日(火)

今日は久々カレー♪
くたびれた青梗菜発掘!おひたしに。おかかと少々胡麻油。
あるものサラダを添えて。。。

090317
*カレー、福神漬け添え
*青梗菜のおひたし
*半熟玉子のっけサラダ



◆3月18日(水)

まずは、メイン待ちのお料理たち。
昨日の微妙に残ってるカレー。では水たしてめんつゆたして、お野菜たして・・・
ほーら立派なリサイクルスープに♪かき玉にしたっけ。
ご飯が少なめ・・・おっっ新じゃが発見!チンしましょ。←塩マヨバターで大好評♪
ごはんは4歳珠がにぎにぎしたゴツゴツおにぎり。
アボちゃんがいい頃合に!ではサラダへ~

090318
*リサイクルカレースープ
*サラダ
*おにぎり
*新じゃが


メインの煮豚は、しょうがとネギ・・・と言いたいところだけど、しょうががない!じゃあしょうがない!(←ん?)ので、豚バラブロックとネギを時間をかけてことこと・・・じゃなくって圧力鍋でぐぐっと!
ゆっくり冷ますとしっとりまったりおいしい煮豚のできあがり♪
にんにく味噌を添えて・・・豆板醤をいれると大人はさらにGoooood!!

090318煮豚
*煮豚、にんにく味噌添え



◆3月19日(木)

木曜日はおにぎりデー♪あれ?昨日もおにぎりだったような・・・
ちっちゃい子はおにぎり好き♪パクパク食べてくれふので大人大喜び♪
昨日の煮豚のゆで汁・・・さてリサイクル!セロリが少し残ってたので・・・ミネストローネへ。
カプリチョーザ風に生クリームをいれてみたら、おいしーーー\^o^/
木曜日は、手抜きだわ・・・(って、いつもだわ・・・)

090319
*ミネストローネカプリチョーザ風
*おにぎり
*おつけもの



◆3月20日(金)春分の日

今日はお一方ご来店!
ではお鍋をつつきましょう。。。
枝豆はね、解凍そのままOKの簡単モノに“にんにく味噌醤油”を混ぜたものにあえるだけ!美味。

090320
*豆乳鍋
*ホタテのひも
*つまみ枝豆


◆3月21日(土)

いつもお世話になっているモーモー(過去記事こちら)でのひっそり?飲み飲み集会。
八千代のお肉のすき焼きメインで、サイドディッシュを持ち寄って。
もっちろん!深夜遅くまで延々と・・・(わたくしめは不覚にも早々に寝てしまいましたが。。。)


090321
*すき焼き
*生春巻き
*まぐろのわさび醤油焼きカラーピーマンとホワイトソースを添えて
*カキとほたての香草パン粉まぶし焼き(なんていうのかしらん)、トマトソースのせ
*蒸し鶏とザーサイ、ネギのサラダ
*モツ煮
*スモークサーモンのディップ
*チーズのわんたんから揚げ



◆3月22日(日)

朝、牧場で哺乳したり搾乳したり・・・。
哺乳 搾乳

絞りたてほやほやのおいしい牛乳をいただいてきました。
クリーム煮にしてたくさんおいしく頂きましょう♪
ごはんよりは・・・ピザにしましょー!お得意簡単ピザ♪
これは、市販の焼くだけピザの上に、もりもり野菜をのせて、チーズとマヨをさらにかけてやくのだー!
チンじゃがチン人参、スライス玉ねぎ、ゆで玉子、ウィンナーやらベーコンやら、ま、なんでも^^
カリスマ的には、じゃがははずせない・・・けど、今日はなかった・・・・あぁぁ。。


090322
*牛乳とキャベツの甘みたっぷりクリーム煮
*玉ねぎたっぷり簡単ピザ
*アボツナサラダ


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



そして今日のおまけ♪

娘ら大流行のフルーチェ。
珠がまぜて、真がフルーツを切ってお飾り!!合作デザート美味しいよ^^

いちごフルーチェ 黄桃フルーチェ



簡単料理♪作ってみたくなったら・・・
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ