かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/

がモットーのカリスマお母さんの『カリスマ料理』。


品数なく、たくさんの栄養をまとめてどどーんと取りましょう。。。
と少々反カリスマ的な骨太な精神をも持ち合わせている、摩訶不思議なカリスマお母さん(*^.^*)


カリスマとなったあの日から、料理の記録をとりはじめました。
ほんとにおいしいんです~と自画自賛♪


ただ、カリスマ初心者としては、まだまだ詰めが甘い!
カリスマ的写真の撮り方、誰か教えてくださいませ~(+。+) 


これも乞ご期待♪ということで今後のお楽しみとしましょうか・・・(笑)


ではでは・・・


はしおきをおきはじめ、名実ともにカリスマとなった私!その記念すべき第一日目のお料理は???



          090225
          *ハヤシライス
          *新たまねぎと水菜のサラダ
          *レタススープ



2月25日(水)の夕飯です。

あまりにもかんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/なので簡単にレシピのご紹介。


【ハヤシライス】

≪材料≫牛スネ、たまねぎ、ジャガイモ、人参、エリンギ、にんにく、セロリ、ローリエ、トマト水煮缶

なにも考えず、てきとーに切って、圧力鍋へGO!水は缶詰のトマトをゆすぐ程度のちょっとの量で大丈夫。
てきとーな時間が過ぎたら、市販のルーをいれて、出来たらちょろっとオイスターソースやらケチャップやら、塩コショウやらで味を調える!

☆ポイント☆

ジャガイモ1~2個ほどで、とろみがGood!(←すでに跡形なし・・・)
エリンギはたまたまあったから。きのこならなんでもたくさんいれるとおいしい!
セロリもたまたまあったから。たまたまあった白菜・キャベツなんかいれることも♪
にんにくは、たっぷりね☆

盛り付けに生クリームをかけるとカリスマ度アップ!
真珠は、ハヤシにもたっぷり福神漬けをのせるのがお好み♪

圧力鍋様様料理です(^_-)-☆


【新たまねぎと水菜のサラダ】

きってまぜる!あ、キュウリもいれたっけ。。。
この日はわかめをトッピング~♪

☆ポイント☆
トッピングはちくわ・かにかま・ツナなどお好みで♪
カリスマ的には、クルトン・にんにくチップなんかもいいかも!

色んなドレッシングが合いますが、私はマヨポン酢&おかかがお好みです♪



【おまけレシピ】

          かきガーリック
          *かきガーリック

          ほたてガーリック
          *ほたてガーリック



少々多めの油に、にんにくスライス(にんにくの芽)、お粉をはたいた牡蠣(ホタテ)をいれて、かるく炒めあわせる!
オイスターソースで味付け&醤油で香り付け!

フェラーリお父さん(←んん??)、大のお気に入り^^
ビールがすすんでたまりません!







はしおきで、名実ともにカリスマお母さんになった私^^

ちょっと調子にのって、お蔵入りしていたランチョンマットを敷いたところ・・・

「ねぇ、これって、こぼしても大丈夫なの??」
「ちょっと邪魔じゃない??」

と真珠たちからのブーイング。




いきなりカリスマ過ぎてはいけないようです。